5/26、ハマフェスで呑んだくれ | 小田原ティータイム ~OTT~

小田原ティータイム ~OTT~

鉄道やけいおん!が大好きで、ラブライブもそこそこ好きだったりもする小田急沿線民が書くgdgdなブログ。
誰にでも親しみが持てるようなブログを目指して...
※テンション上がると文章の書き方がおかしくなるので注意

Liella企画展の続きデス

池袋からFライナーを乗り継ぎ、ハマフェスの会場である山下公園へたどり着きました


元町・中華街駅から長い通路を経てようやく山下公園へ

お目当てのカクテルショップに到着です!

公式サイトで知って一番に行ってみたかったんです

そこでレモンサワーと、ハマフェス限定カクテルを注文

最初にカクテル呑んでみたら見た目よりも甘さ控えめなものの、炭酸がいい感じに効いてて美味しいカクテルでした。またレモンサワーも甘さ控えめでしたが爽快感あるおいしさでした。

そしてカクテル2杯目

こちらでは銀色のお菓子に使うトッピングしてくれました

タカナシ乳業ブースに覗いてみたら…

クランベリーサワーがあったので注文

ほんのり甘酸っぱくて美味いサワーでした。

まさかここでクランベリーサワーを呑めるとは!

ハマフェス限定ハヤシライスと、ベイスターズビールエールタイプ

このハヤシライス、閉店した洋食屋さんが今回のフェス限定で復活したものだそうです。

ハヤシライス自体もボーノなのですがベイスターズビールも美味しいしで良いコンビネーションでした!

再びカクテルショップでウイスキートディというウイスキー使ったカクテル

ウイスキー使ったカクテルは初めてですが、いい感じの甘さがあって飲みやすいカクテルでした!

こちらは横濱ウイスキーを使ったハイボール

苦味強めでしたが美味しいハイボールでした

酔い足りなさで買ったテキーラショット

結構度数あったのでウイスキーよりもキツい感ありました。味は美味しかったですけどね。


16時前ぐらいにベロンベロンに酔ったので帰路

どうにか石川町駅まで歩いて根岸線で横浜へ

乗り換える際にE257系による修学旅行列車に遭遇

16:49横浜折り返しの相鉄線快速海老名行き

からの急行小田原行きで地元へ帰りました


さて今回のフェスの感想ですが…

ここでしか無い酒を楽しめた最高な時間でした

特にウイスキートディというウイスキー使ったカクテルが美味かったのにびっくりしました。

でもここにしか無いからってあれこれ飲み過ぎは良くないですね…現に今でも気持ち悪いです😇


次回は西武電車フェスタに赴きます


ではまた何処かでお会いしましょう