1986. レベリング、レベリング!カンスト目指してっ♬ | 魔道士らんなのトーラムまいご日記

魔道士らんなのトーラムまいご日記

トーラムオンラインで支援職を中心にがんばってます♪
プレイ日記とらんな劇場というお芝居、そしてビモチャン生放送の文字起こしをできるだけわかりやすく書いています。

2015年7月から連続更新中っ


Twitter垢 @Ran_Toram

おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
らんです!



まだまだレベリング週間が続く、ぽいとんなのですがもうすでに全パラカンストした人、主要パラは終わった人、あとはサブ垢だけの人……

みんなすごいよねー(ó﹏ò。)


らんなんてまだ一個もカンストしてないし……



とは言っても、このトーラムオンラインっていうゲーム。比較的レベルを上げやすいのを売りにしているのでそう悲観的なこともないんです(o^-')b

レベルの上げ方を理解して仲間とともに協力していけばほんとに難なく上がります♬



さてさて昨日はオニクマムシからスタート!
キサネさん、Yasumiさん、pikaさんと行ってきましたー♬

昨日うまく行ったからって調子に乗って、『どんどんたたいていいよー』的なこと言ってたんだけど……
( ´•ᴗ•ก )💦アレ?( ̄ー ̄?).....??(•﹏•;ก)アレッ?!💧

ヘイトが集まんない……?!

それもそのはず、ヘイト装備を解除してましたーっ!
ごめんなさああああい!

あわてて装備をもとに戻し支援壁。
ちゃんと見直ししておかなくちゃね……(ó﹏ò。)


やすみんがすごく高く飛び上がっててかっこかわいい!イチゴミルクチョコの剣がホントいいよね♬

支援壁は強固な防御力と豊富な支援が売りなんだけど、行動妨害できないのでそれがちょっとネックかな。
それと今のままのコンボじゃヘイト取れるのがコンボの後半になるので、前半で回収できるように変えなきゃね……



と、214の20%近くまで行ってたので、程なくカンスト
よーっし1つめっ!
やっぱり1つめのカンストパラはメインパラですよね


じゃん♬
プレイヤーが215突破すると勲章でステータスポイントを5ptもらえちゃう *。٩(ˊᗜˋ*)و*
1つ達成するだけで全パラに入るからこれってホント重要だよね♬


さて、壁さん(わたし)がいなくなったので行きたかった魔人の眼に行ってきました♬
ここではきっちんの壁さんが登場ーっ。

わたしが次にあげたいパラはなんだと思うー?

みんなも考えてみよーっ。

Thinking Time........

5

4

3

2

1

正解は……

ヴェルヌさん!

わたし支援職なのに『勝負だ!』って来られること数回……実はリベンジって言われてたりもします(ó﹏ò。)

でもやるからには勝ちたいし、ブログのネタにもなるしね♬
他の子のレベリングが落ち着いたらねー♬

そのためにはしっかりカンストさせとかなくちゃ!


実はこの魔人の眼。
魔人ってついてるからっぽいんだけど、実は風属性
でも地属性の槍、まだ作ってないんだよね(ó﹏ò。)

そろそろ作っていかなくちゃな……

でも火属性でもそんなにダメージ少ないわけじゃないねー(*´艸`*)リザルト関係ないのでしっかりと慣れを入れて的確に処理していく感じ。
丁寧に丁寧に、慣れを意識していけば逆に早くなるもんねー。

前に説明したけど、慣れってバカにならなくて【50%-250%】の幅で動くので通常攻撃を入れる回数を変えるだけで属性有利クラス以上の攻撃力増加が見込めるんだよね。

もちろん敵にもよるんだけど、わたしの感覚で
ATK STR DEX<クリ率<属性距離ダメ<慣れ
くらい重要なのかも……っ!って思ってます。

慣れ変動の大きなボスは、各自物理スキルを入れるたびに通常1~2回とか入れるだけでぜんぜん討伐スピード変わるはず。

どんなにいい武器持っても慣れ100%から慣れ250%と2.5倍も強くなる武器ないもんね。
なのでサポブレは『味方が強いほど輝く』わけです。


と話がそれている間に、ヴェルヌさんもカンスト!
これで二人目……DEATHっ!


3人目はアルケミ行きたかったけど用意してなかったので魔弾師サヤカで行ってみましたー。

やっぱり遠距離のほうが落ち着いて戦えるね(o^-')b

でもしばらくやってなかったからちょっと動かし方忘れてました(*´艸`*)


左からきさらんやすぴかでした!

昨日のカンストはふたり!
あしたもがんばるぞー♬


さてさて、現在のみんなのレベルです(o^-')b
らんなにしてはがんばってるでしょー?

またレベリング近いパラがいたら、
連れててててててってくださいね(o^-')b


でわでわ………

今日も元気に
行ってらっしゃい(o^-')b



またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆