うちの子の学校用品置き場 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、熊本の助産師&ライフオーガナイザーのyumiです。


今日はうちの子たちの学習用品の収納について。うちは子供3人、しかも転勤族なのでできるだけ物は増やしたくありません。

でも、私のものがたぶん一番多いんだよね…


うちの子の学校用品置き場です。


熊本のライフオーガナイザー&助産師yumiのめざせ、すっきり生活

自分なりに分けておられます。向かって右が長男、左が長女です。ランドセル置きたい高さも違うので、子供たちに場所は決めさせています。


学校用品はすべてここに収まっています。ちなみにうちには学習机はありません。中学とかで必要になったら買おうかな…他の、女子的なコマゴマしたお手紙やらシールやら、男子的なまんがやらゲームやらは違う棚で一人一段づつ使っています。

(ここが何回やってもすぐ散らかるのですが、床に散らかるのは防いでおります…)


もう一人は幼稚園なんで・・・ナシにひひ


来年お兄ちゃんが中学生になったら幼稚園児に明け渡す予定です得意げ


うちの子は、女子が手ごわいショック!私に似て、超ズボラあせるでも、ラベリングは得意みたいなんですよね


でも最近、やっと学校用品だけは、長女は自分で仕分け、ラベリングをし、長男はざっくり収納で片付くようになりました。


よかったらポチっとやってくださいませ。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村