10月の運勢を乗りこなそう! | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

タイトルは明るいのですが、ぶっちゃけますと10月の運気の注意喚起となります😅




今日(10月3日)の午後、波乱含みではありませんでしたか?





10月には大きな天体の動きがあるのです。

それが、冥王星の順行です。



※熊野大社



水星や金星もサインをまたぐのですが、この冥王星が順行するとき、ちょうど天秤座の火星90度凶角になっているのです。

そして、10月15日に新月(日食)を迎えます。

ここがひとつの区切りとなり、半年間の影響がありますよ。

 

 

 

 

さて、冥王星が山羊座に戻ってくると、社会全体が大きく動き、闇夜に潜んでいた膿があぶりだされ始めましたね😅💦

古い体質がどんどん改革されていっており、クリアになる動きが早いなあと思います。

大きな会社からの守りがなくなり、まさに自分を活かして羽ばたくときがやってきた、という感じですよね😅

 

 

 

インボイス制度も始まり、経理事務もチェック項目が増えました😅

税理士も、税務署も、大変な労力だと思いますが、

このインボイスにより、幽霊会社などもどんどんあぶりだされ、「実力主義」の社会が到来しようとしています。




やはり時代は水瓶座♒️に入っていこうとしているのですね。

水瓶座は「個性」を生かして繋がりあう時代なので、「このやり方をしていれば、うまくいく」という、過去の引用が通用しなくなってくるのですね。

 

 


 

そうすると、「何をするのか?」が大切になってきます😅

これまでのやり方を一新して、自分が得意なものを高めるのが吉ですよ。

 

 

 

 

先日、テレビで、「一日だけ開くスーパー」の特集をやっていましたが、家族経営の小さなお店に、大変な行列ができて、店側はすべて売り切るために最後は「しいたけ30円!」という投げ売り状態になって、「みんな喜んでくれたら、それでいいんだ」というその店主の笑顔がとても印象的でした。

 

 


 

占い師や整体師も同じで、「お金もうけのために技術を学んでいる」人よりも、「本当に好きなんだ!」という熱心に研究している人たちが、台頭してくるのかな~と思います😅




占星学などは、古代から続く学問であり、ずっと学び続けなければいけないので、インド占星学では、お金儲けはタブーとされています。

とても難しい学問なので、好きじゃないと、続かないのです😅


※見極めろ!

 

 

さて、そんな10月ですが、昨日今日あたりは、水星を頂点としたカイトができているので、波乱含みでも、なんだかスイスイしているかもしれないですね😅

そこを通り過ぎると、三連休から来週にかけてが、ちょっと波乱含みなのです。



※今週の日曜の正午

 


 

これは10月8日日曜日の正午のホロスコープですが、火星と冥王星と月Tスクエアができています。

これは、ちょっと、いやかなり良くないので、もしお出かけする方がいましたら、事故などに気を付けてくださいね😅

朝、体調が悪い…というときは、このタイミングで悪化するときがありますので、備えていてください💦





そのほか、今起きている問題があれば、ここて悪化する可能性があるので、できるだけ早く対処をしてくださいね。

 

 

 

 

しかし、本番はなんと、まだ先なのです😅

9日の月曜日には、なんと金星と土星までもが凶角になっていき、じりじりとそこにが近づいていくのですね。



※10月9日月曜日



火星が調停に入っていますので、なんとか凌げそうですが、それでもまだ本番ではありません😅←ええー

本番は、10月11日水曜日の、冥王星の順行なのです。



※10月11日正午

 

 


このとき、火星が天秤座→蠍座へとサインをまたごうとする瞬間でもあります。

強いエネルギーが流れます。

冥王星と凶角を保ったままで移っていくので、けっこうな威力です。




「いよいよ、怒り爆発!」という感じで、感情が強く波打ちますので、カッとした衝動的な言動には気を付けてください😅



 

 

そして、11日から数日間は地震などの災害にも、くれぐれも、くれぐれも、気を付けてください。




 

今回はトランスサタニアンが守っていますので、大事には至らないと思うのですが😅←願い

社会的な混乱などが、表に出やすい時期でもあります。

もちろん世界共通🌏ですので、日本だけに起こるとも限りません。

 

 

 

 

同時に、家庭の不和などもあぶり出されますので、夫婦喧嘩や、親子喧嘩などには気を付けてくださいね😅

なんでもそうですが、気を付けると、本当に大難が小難になりますよ✨


※気をつけような!

 


10月は冥王星が順行すると、日食を迎えます。

9月に体調不良だったかたは、なんらかの「調整」が入っていたのかもしれません。





調整のときに、風邪を引いたりなどがあるのは、まずは肉体を先に整える、という意味なのです。

 

 

 

 

冥王星がふたたび水瓶座に入っていく来年までに、なんらかの「過去の清算」があるのですが、それは「未来に向けての展望」も見えてくるのです✨




もう、なんとなく見えている…という人も多いかもしれないですね😅

新しい手段を見つけようとして模索しているかたは、自分の内側から光り輝くものを発掘するようにしてくださいね。

 

 

 

やり残したこと、もう一度やってみたかったこと、小さい頃に諦めたことなどがありましたら、ぜひぜひ取り組んでみてください✨




なお、輝く宝物は、周りからも眩しく映りますので、他人の言葉にも、耳を傾けてくださいね✨

 

 

 

ということで、10月は半ばまでちょっと気を付けてくださいね😆