ヤタガラスの正体 | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。
もーのすごい大雨で、出雲の読者さまから、とんでもない出雲大社のお写真が届きました😭💦

 

※出雲大社

 

 

これはひどい❗️

下り宮なので、参道が水没しております。

なんとか早く水が引けばいいですよね。

ちなみに過去に何度も水没している出雲大社は、その度によみがえっているのです。

わたしも水が引いたら、ちょっと見に行ってこようと思います❗️

 

 

 

 

 

さて、ここ数日、「日曜日にヤタガラスについて書こう❗️」と心に決めていたら、なんと昨日にお客さんから上賀茂神社の佃煮をいただきました✨✨

 

 

 

と言うわけで、それを食べてヤタガラスの正体について書いていきましょう❗️

 

※上賀茂神社⛩️

 

 

そう、ヤタガラスというのは、神武天皇がヤマトに向かって東征した際に、道案内で飛んできた3本足のカラス🐦‍⬛のことですね。

 

 

 

 

ヤタガラス=水先案内人

 

 

 

 

ですね😅

特にあの、明石海峡大橋のあたりが渦🌀を巻いていて、大変だったようですよ。

その祭神は、京都の上賀茂神社・下鴨神社に祀られている賀茂建角身命(カモタケツヌミ)だと伝えられておりますよ。

 

※賀茂氏

 

 

賀茂氏の始祖と言われている神ですが、日本書紀では、神武天皇とヤマトのナガスネヒコとの戦いで、金色の鵄(とび)が飛んできたと言われてますが…

 

 

 

 

神格化するぐらいにキラキラと蹴散らしてくれたんでしょうね😆✨✨

 

 

 

 

「方丈記」を書いた鴨長明はその子孫となります。

山城国風土記によると、賀茂建角身命の娘が玉依姫(タマヨリヒメ)であり、そのタマヨリヒメが産んだ御子が、上賀茂神社の祭神、賀茂別雷神(カモワケイカヅチノカミ)です。

 

 

 

 

上賀茂神社・下鴨神社は平安京の鬼門の守護であり、賀茂社があるからこそ、都がここに定まったのですね。

つまり、賀茂神こそ、京都の守護神でもあるのです。

 

 

 

その正体というのが…

 

 

 

 

そう、なんと正体があるのです😅💦

 

 

 

 

イザナギやアマテラスと同等に、大神と別名がつく、とある神が、この賀茂建角身命の同神なのです。

 

 

 

 

それが、オオクニヌシとタギリヒメの間で生まれた長男、

 

 

 

 

阿遅鉏高日子根神(アヂシキタカヒコネ/アシスキタカヒコネ)ですね。

 

 

 

 

 

シタテルヒメのお兄さんで、封印されし出雲大社の摂社の神であります。

詳しくはこちらをご覧ください😅💦

 

非公式の境外摂社

 

 

 

 

出雲大社がアヂシキタカヒコネを封印したのは、もしかすると、賀茂氏の始祖であり、神武天皇を導いたヤタガラスだったからかもしれません。

 

 

 

アヂシキタカヒコネは「大神」なのです。

別名、迦毛大御神(カモノオオミカミ)。

 

 

 

 

 

そしてアヂシキタカヒコネの「ヒコネ」というのは、滋賀県の彦根という地名に関係していると思っております😅

 

 

 

 

つまり、賀茂氏というのは、

 

 

 

 

出雲の血を引いている、

 

 

 

 

 

と言うことなのですね。

ヤタガラスは出雲のオオクニヌシの長男であった。

しかも、母親は宗像三女神のタギリヒメなので、そりゃあ、航海も得意ですし、

 

 

 

 

おばーちゃんはアマテラス、

 

 

 

 

ということです😅←言い方

そうなんです、天孫族(日向族)の血も引いていた、のですね。

しかもしかも、国譲りのために策略的に差し向けたスパイがいたのですが、シタテルヒメと結婚して出雲族に取り込まれてしまうのです。

 

 

 

 

このアマテラス側のスパイというのが、アメワカヒコなのですが、

 

 

 

 

なんとアヂシキタカヒコネと顔がそっくりだと、古事記で書かれているのです😅

 

 

 

 

 

これは…双子だったのかもしれないですね。

 

 

 

そういえば、あの摂社も、西と東で対になってありますものね😅

 

 

 

 

双子は古代から忌むべきものだとして、片方は母方で育てられたり、殺されたり、里子に出されたりしたのです。

ヤマトタケルも双子でしたが、ご本人が殺しております😅💦

相続争いのもとになるので、別々で育てて、世襲権などは持たないようにしているのです。

 

 

 

 

日本の歴史において、双子の有名人がいないのはそのせいなのです😅

実はどこかの天皇も双子で、片方の封印されし方の家系が、ある時から入れ替わる…ということもあるかもしれないですね😅💦

 

 

 

なお、アヂシキタカヒコネは、奈良県の八咫烏神社などで祀られております😅

そのまんまや👀

 

 

 

 

こうやって考えると、アマテラスとスサノオの誓約(うけい)で生まれた八王子が、今世のわたしたちの氏族となるのかもしれないですね😅

 

 

 

 

 

それにしても、出雲の国譲りの裏には、複雑な兄弟関係があったのかもしれません。

 

 

 

 

だから、オオクニヌシは、「コトシロヌシに聞いてくれ」と長男を飛ばして、次男を指名したのですね。

その中で、最後まで抵抗したのが、タケミナカタ(諏訪大社の祭神)だったのでしょう。

 

 

 

 

と言うことで、ヤタガラスの正体は、オオクニヌシの長男であった、というお話でした❗️

とにかく、どうぞ雨が止みますように😅💦💦

 

 

 

 

とんとん拍子

 

 

星の信仰

 

 

丑三どきと桃太郎