守護神は次世代にも引き継がれる! | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

千光寺の多田住職から言われて、ひっそりとインスタグラムを始めました😅


rankoのインスタ


良かったらフォローしてくださいね✨

(使い方がわからず、苦戦しております。失礼があったらごめんなさい😅💦)





さて、神社仏閣というのは不思議な場所で、このご縁は世代間を超えてきます。

そう、守護神は世代を飛んでくる、とわたしは思っておりますよ。





ただし、長い期間ではなく、おそらく50年くらい😅??

おばあさまが拝んでいた神仏は世代を超えて、子供やお孫さんを守ってくれるのです。




いったい、どういうシステムになっているのでしょう?



 

神仏の功徳というのは、今世が終わった時点ではリセットされない、と思っております。

そう、人間に人格の差はあるように、魂の霊格は来世にも引き継がれるのです。




この神仏の功徳は、




①自分の魂、



②子供や孫





の、どちらにも乗ってくると思っています。

①のときはに、

②は遺伝子に乗るのですね。




実際に、家系で伝わる病気、代々なりやすい体質などがあったりします。

不思議なことに、家族というのは、同じカルマの集合体となっているのです。




だから、自分のカルマはなんだろう?

と思ったら、家族とその上の世代を見ればいいのです。




病気になりやすい、

お金に苦労しやすい、

離縁しがち、




などがありますが、もちろん良いカルマもあります。

代々お金には困っておらず、文化的資本を引き継いでいる、などですね。

文化的資本というのは、親から引き継がれる教養ですね😆



 

 

さて、この「守護神の功徳」というのは、「イザというときに守ってくれる」ものだろうと思います。


 慈眼寺ホームページより 塩沼亮潤大阿闍梨



福聚山慈眼寺の塩沼亮潤大阿闍梨は、厳しい修行のさなかに、観音さまや神仏がぼうっと目の前に出てきたのだそうです。





どれも、魔物による幻影だとおっしゃっております。





しかし、眠気をもよおしたうつつのさなか、足首を掴んで崖からの転落を防いでくれた存在こそ、神仏なのだろう、とおっしゃっております。


 

 

 

神仏は守る。

 

 


 

世代間を超えて見守る。

 

 

 


これが功徳なのだ、と思っています。

ひそやかに見守る。

決してひいきしたりするものではなく、指示を出したりもしません。




家系が栄え、子孫が富むシステムになっているのは、先祖が拝んだ功徳が世代間を飛んでくるからかもしれないですね😆




ただし…

 

 

 

短い期間だけ、だと思います😅




ご先祖が幽界から霊界に旅立つときに、先祖霊となるまでの50年くらいのあいだに、守護神が盾がわりになってくれるのかな、と思っています。


死後の世界


そのあとは…




ご先祖さまが守護霊となって、見守ってくれるのかなあ、と😅

まったく証拠などはないのですが、なんとなく、そんな気がするのです。



目に見えない功徳システムは働いている、とわたしは思っています。

想いは残る。

世代を超えて、その意志は誰かが引き継ぐ。


 

 

 

その逆に😅

なんと、自分の魂に乗っている功徳はけっこう世代を飛び越えます❗️

1000年などはザラに飛びます😅💦




カルマはやはり、自分に還る、のですね。


※艮神社



縄文から飛ぶのかは分かりませんが😅

だから、人知れず悪さをしている人って、死後にその対価が払われるだけではなく、来世にまで影響を及ぼすのだろう、と思っておりますよ。


 

 

 


つまり、先祖因縁というのは、世代間の遺伝子に乗ってくる、と思っております。




なぜかわからないが、子供が死んでしまう、

若い男性や女性が死んでしまう、

自殺者が異常に多い、などの家系は何らかの過去の因縁があるのかもしれません。





よく言われる「末代まで祟ってやるう〜❗️」ですね😅

 

 

 

カルマと呼ばれる業のようなものも、自分で刈り取るさだめなのかもしれないですね。




行いを正しくして、善良に周りと調和していれば、来世も影響されるよ、というわけです。

 

 

 

というわけで、




ぜひ次の世代のために、功徳を積んでくださいね✨

あんがい、前世の縁よりも、仏縁のほうが強力かもしれないですよ😅



 

ブログランキング・にほんブログ村へ




初夏の千光寺


佐太神社参拝


願望条件への三つの条件


おのころ島