イザナミのお墓を目指して、比婆山登頂 前編 | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

今日は新月ですね😆



わたしは、古事記の、

その神避りし伊邪那美命は、出雲国と伯伎国の境の比婆之山に葬りき」

という記実を辿り、広島県と島根県の県境にある比婆山に辿り着きました。


広島県庄原市比婆山神社


さて、イザナミが葬られたとされる候補地は他にもあり、本居宣長が古事記伝で有力視したのは、島根県と鳥取県の県境にある同名の比婆山です。



こちらのお墓は、宮内庁により厳重に管理されており、わたしたちは見ることができません。



どちらの場所も実際に見てみたいので、イザナミ二墓参り(なんじゃそりゃ)しようと思います。

さて、比婆山神社を参拝して、登山の成功を願ったわたしたちは、まさかの苦境に晒されました。



登山口が見つからない…‼️



わたしたちが探してたのは、2011年に整備された比婆山古道入り口。



てっきり、この近くに、すぐに見つかるものだと思っていたのに、わたしの有能なGoogleマップが、突如反抗期になってしまったのです😅



見事に検索結果、真っ白け。

たまーにあるんだ、この子。



ってか、Googleのせいにせずに、きっちり計画を決めて、何故準備万端にしてないのだ、わたし😅



ダメです。

わたしの人生、閃きと運で生きてきたから。(ほんとにダメだ)



しかし今日は運良く旦那がおります😅

この人はわたしと逆で、しっかり計画を練って確実に遂行するタイプです。

おまけに仕事が国防なので、地図から地形を読み取るとか、お手の物。

天気図も読めるんです。

「こっちだ❗️」と車をひたすら走らせます。



なんと、そこからひたすらひと気の無い山中を30分以上も車も走らせました。

まさかこんなに遠い場所に登山口があるなんて😅



ちなみに登山口は複数あるようです。

比婆山の隣は吾妻山といって、イザナギが「我が妻よ」と叫んだ名残があります。


善逸 のことじゃなくてよ。

着いた…‼️

思っていた古道入り口ではなかったのですが、間違いなく、ここも比婆山登山口入り口。



もはや、この時点で、すっごい標高の高さ🥶



この先に伊邪那美御陵があるはず。

さあ、スタートが大いに遅れたけど、今日は運良く澄み切った青空‼️

まだ間に合うはず😆



しかし❗️



実は、この比婆山には最強の未確認生物が潜んでいるのです。

ヒバゴン…‼️



広島の比婆山に棲息する、1970年代に目撃が相次いで全国ニュースとなった、体長1.6メートルの類人猿。

ヒバゴンに会ったら、さすがにイザナミのお墓参りどころじゃないわね。



すると、登山口入り口にデカデカと看板が立っていたのです。

ヒバゴンどころじゃ無かった…‼️



そう言えば、ローカルニュースで、県北に熊が相次いで目撃されているんだったわ🥶



わたし、急速に青ざめて、旦那に言いました。

「どうする?登る?」

旦那は比婆山を見上げながら、こう言いました。

「おう、行こうぜ」



止めろよ、旦那も‼️



ちなみに旦那は、苦労して辿り着いた比婆山がすっかり気に入った様子。

と言うわけで登山スタートです。


今日は旦那がいなければ、わたし一人では断念していました。

これが、夫婦手を合わせて登頂しろ、というイザナギ、イザナミからの教えだったのかもしれません。



さあ、目指すは伊邪那美御陵。

どれだけ時間がかかるのかわかりませんが、いざ参らん‼️


続きはこちらから。