https://www.mlb-tokyo-series-2025.jp/

今回の東京トリップ

メインはこちら



阪神タイガース

vs

Chicago Cubs


Tokyo Series 2025

Preseason gameの第1戦観戦野球トラ


子供達も東京にいるし

ドジャース戦は無理でも

カブス戦は取れると思って

このトリップを予定しましたが

チケットが取れない泣


ローソンチケットの有料会員にもなったし

ローソンのクレカホルダーの

はちえもんさんにもお願いしたのに

みんな落選


まぁ仕方がない

子供達に会いに行くだけでもいいや

と諦めていました


ところが

お互いおひとり様沖縄キャンプをした

ma-ochiさんと

報告会をした時に


阪神とカブス戦

当選したんだけど

行けそうにないの


ってお話しを聞いて

譲っていただけたのですびっくり


ma-ochiさん

本当にありがとう飛び出すハートスター


チケットは二枚なので

息子と娘

じゃんけん3本勝負の結果

勝者息子と一緒に参戦です


短い動画にも

まとめてみました↓トラ野球


地下鉄後楽園駅から東京ドーム


実は私

東京ドームで野球を見るのは初めてです


ジャニーズのカウントダウンコンサート

嵐のワクワク学校


に続いての3回目の東京ドームで

初めての野球観戦


ワクワクしますラブラブ


ジャイアンツショップ

この日はさすがに空いていました


野球殿堂博物館

これは見てみたいですね


来月も東京ドーム遠征するので

早めに来て行こうかな?


東京ドームはメタルディテクター設置

持ち物検査は目視


そして回転ドアなので

甲子園よりも入るのに

時間がかかります


球場ご飯


甲子園以外はよく知らないので

興味津々です


ドームバーガー

ドームホットドッグ


試合開始1時間ちょっと前だったので

まだそんなに混んでいませんでした


ドームのお弁当

老舗のお弁当が勢揃いでした


まい泉のカツサンド

崎陽軒のおつまみ弁当

崎陽軒のチャーハン弁当

さぼてんロースカツ弁当

など


どれも食べてみたいお弁当ばかり


これが噂の

叙々苑のカルビ弁当3,900円!


食べてみたいなぁ


ジャビットの部屋

キッズルームです


これは甲子園にもあったら

赤ちゃん連れの方は助かりますね


試合途中

トイレに行く時に覗いてみたら

満員御礼笑

赤ちゃんでいっぱいでした

授乳室やおむつ替えスペースもあります


最近は甲子園でも

赤ちゃん連れの方も多いので

キー太の部屋

とか出来たら

きっと助かりますね


かんぱーい!


東京ドームはビールの売り子ちゃんがかわいい🩷

ビールの種類も多いです


息子の高校の同級生が

大学生の時に

東京ドームで売り子ちゃんのバイトを

していました


かなり可愛いお嬢さんでしたが

ビールではなくて

酎ハイだったそうです


お弁当はせっかくなので

奮発して

今半のすき焼き弁当


大きいあせる

お肉も柔らかくて

さすがに美味しかったです


甲子園の年席には

小さいけれど

テーブルが付いているので

テーブル無しでお弁当を

食べるのが難しいあせる


プラス


狭い座席で食べるには

このお弁当は大き過ぎでした笑


息子は

ガーリックライスとステーキ弁当


これくらいのサイズが

ちょうど良いです


タイガースの選手が素振りしています

ワクワク感

ハンパないです


トラッキーと

カブスのキャラクターも絡んだり


Cubsとは子熊って言う意味なのですが

このキャラクターは

子熊と言うよりも

ちょっとお猿さんっぽい笑


ベンチ入りする選手の数が

違い過ぎる笑


久しぶりに聞いた

Stars and Stripes 

星条旗よ永遠に


そして君が代


かなり上の席だったのですが

バッターボックスの上

とても見やすい席でした


東京ドームアイス最中


メジャーリーグの雰囲気と

日本の野球の応援と

両方を体験出来る

まるでお祭りみたいに楽しいゲーム


カブスの攻撃の静まり返ったドームの中に


Let’s go! Cubs! Let’s go!🎵

と独特の節で歌うカブスファンの声が

響いていました笑


ヒューストンで見た

アストロズの試合を思い出したり

本当に楽しかったです


先発の門別投手も凄かったのですが

やはり感慨深いのは工藤投手


この間のオープン戦では

新しい背番号が間に合わなくて

3桁の育成時代の番号を付けていたのに

支配下になったと思ったら

メジャー相手に登板


それもしっかり抑えて


今シーズン

楽しみなピッチャーです


石黒くんもしっかり抑えて

最後はcloserザキ様登場


虎ほートラ

完封勝ちです


両チームで記念撮影

二手に別れるのではなく

入り混じっているのが素敵


撮影の時

タイガースの選手が1人遅れて

慌てて走って来たので


誰?

トイレでも行ってたんかなぁ?


って思ったら

梅ちゃんでした笑


ヒーローインタビューの門別投手


まだ20歳

顔も童顔で声も高い


こんな大舞台で5回パーフェクト

岡田前監督が推している門別投手

今シーズン楽しみですね


ヒーローインタビューのテル

いいところで打ちました


試合終了後


ダブルヘッダーなので

4万人が出て

4万人が入る


えらいこっちゃの大混雑です


このチケットには

炭酸OKボトルが付いているので

試合終了後に交換場所まで行ったのですが

大混雑の上

場所がよくわからなくて大変


でも

なかなか良いボトルです


炭酸も入れられるなら

これにビールを入れて

甲子園に持って行けるかな?

なーんてグラサン


当初

なんでMLBのゲームを日本でやるのか?

ただのお金儲けじゃないか?

日本の野球ファンを馬鹿にしてないか?


なんて

ちょっとモヤモヤしたのですが


今でも日本のマスコミの

ドジャースばっかりの報道には

モヤモヤしていますが


Preseason gameはオープン戦

お祭りの様で楽しかったです


ただひとつ気になったのが

まとまっての空席


もしこれが転売ヤーの仕業で

チケットが捌ききれずに出た空席ならば

許せないですねグー


さて

昨日の夜はドジャースが

ジャイアンツに快勝しました


実は

戸郷くん好きなので

応援していたのに打たれてしまいましたね


大谷がバッターボックスに立った時の

戸郷くんの表情を見たら

もうホームラン打たれる

って思いました


迫力負けしちゃった感じでしたね


今日はタイガースがドジャース戦

先発予定は才木投手

頑張って欲しいですね


Let’s Go! Tigers!トラ

今日も勝つばい野球トラ




にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

姉妹ブログウインク