■新型コロナウイルスが怖い
新型コロナウイルスに罹ると、免疫系が暴走を始めることがあり、そうなると重症化して死に至らしめるという記事がありました。免疫系の暴走に注意しなければならないオプジーボで治療中なので非常に心配です。
市中感染が始まっているということで、外出するのをためらうようになりました。
名古屋の感染者にハワイ帰りの人とフィットネスクラブにて濃厚接触で感染というのを見て、フィットネスクラブなどはアクティブな人が集まるので、非常に危険ではないかと思い始めました。不特定多数の人が密室で利用する岩盤浴なども同じかもしれません。
金曜日の血液検査で複数の異常値が見つかった時点で一旦ひるんでしまいましたが、原因がトレーニングによる筋肉疲労ということが分かり、筋肉疲労が落ち着けばそのうち緩く行こうかと思っていましたが、当分の間行かないほうが良いと思い直しています。
今週から在宅勤務(テレワーク)をすることになったので、せっかく感染機会を低減する働き方にしていただいているので、感染しないように、広げないように、しばらくの間おとなしくしておきたいと思います。
各種イベントが中止や延期される事態となり、9年前ほど前の東日本大震災、見えない放射能汚染に怯えていた頃に近い心理状態になりつつあると思います。
放射能は中心からほぼ同心円状に危険なレベルが特定されましたが、ウイルスは人の集まるところ、世界的規模で人人感染で拡散するので更に厄介かもしれません。
誰でも罹る恐れがあると思って、罹った人とまだ罹っていない人と分断したり、批判するようなことがないように冷静な対応が必要だと思います。
ピークをなだらかにして落ち着く時期が来ることを願います。
引きこもり状態が続くと運動不足になりそうですので、散歩するくらいはしたいと思います。