半端ない眠気 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■半端ない眠気

 

先週は眠気で通常出社できず時間を遅らせたり、眠気を我慢出来ず早退したり仕事へも影響しました。寝ても解決しないこれほどの眠気は今まで経験したことがありません。疲れやすくなっていることも感じます。

 

オプジーボの副作用に眠気の記載は有りませんので事例は少ないのかもしれませんが、私の場合は今のところオプジーボで一番強く出ている副作用ではないかと思います。

 

平日昼間の眠気は仕事に直結するためコントロールが大変です。先週金曜日は眠気を我慢していたら吐き気までしてきたので、これは食べている場合ではないと、昼休みの時間帯に産業医のベッドで仮眠させていただきました。

 

そして休日は沢山寝ました。土曜日は12時間の睡眠、それでも眠たいのでメリハリを付けシャキッとするために岩盤浴へ行きました。

 

翌日曜日も8時間睡眠+3時間昼寝など寝たいだけ眠りました。休日は食事もとらずに寝ていたりしたので体重が59kg台まで減少してしまいました。眠気は続きますが食事の時間や活動する時間も確保する必要があると思います。


少し前に息苦しさで寝ることが出来ない状態だったのが、先週後半くらいからは少しずつ解消してきたので、寝ることは出来るようになってきました。もしかすると睡眠負債解消の症状だったのかもしれません。

 

嬉しいことにこの土日に沢山寝て過ごしている間に、喉の痛みが解消傾向になってきたように感じます。味覚障害もかなり改善しました。味が濃く感じます。甘みも感じます。痰も出るので見極めが難しいですが、唾液もある程度出ている感じがします。顔のぶつぶつや皮膚の炎症が急に消えてきたのも驚きました。

 

寝ている間に免疫力が働いていたのだと思います。免疫力を働かせるために体が無理やり眠気を作り出していたのではないかと思います。

 

明日からまた会社でまだ眠気は続くと思いますが、なるべく睡眠時間を確保して免疫力を高め、ガンを小さくしていきたいと思います。


寝ていれば治るのであればこんな良い治療はありません。