■2018/3/13(火) 舌の根元の動きが悪いことが判明
飲み込む動作をよーく確認、観察すると、飲み込む時に舌がぜん動運動のように波打って、舌のウエーブが食べ物を喉まで運んでいることが感覚的にわかりました。
私の場合喉に差し掛かるところでウエーブが止まっているため、飲み込むことが難しいことがわかりました。喉の手前で一旦溜まってしまいます。 ゆっくり喉の手前に食べ物を置くと、そこから飲み込めないことがわかりました。今は勢いで飲むように食べてます。
舌の根元が動いていないと思われます。舌は先っぽがグルグル回ればいいと思っていましたが、根元も動いてはじめてその機能を果たしていると感じました。
動きの悪い舌の根元を動かすにはどうしたらいいか、調べたり考えたりしてみようと思います。
■8ヶ月前の2017/7/12(水) 8ヶ月前は痛み止めを減らし始めました
8ヶ月前の7/12は痛み止めを減らし始めました。
1日4回のカロナールは、4回目の夜飲む分から減らしてみようと思います。
メロンが美味しかったとメモに記載されてるけど、この時から美味しく感じたんだね。その一方でニンニクが沁みたようです。