いい音の日/8か月前はじっとしていた!? | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2017/11/10 (金) いい音の日

 

 あなたもスタンプをGETしよう


会社の軽音楽クラブでドラムを叩いていた自称ミュージシャンとしては(^_^;)、いい音の日に反応しないわけにはいきません。


また、ブログ名のrange4xは35年くらい前にあった、雷⚡️マークが目印のフジカセットレンジシリーズにちなんだものです。むかしのオーディオマニアしか分からないことですみません。


良い音が聞こえることは素晴らしい。音楽や楽器に囲まれた生活をしてきたので、耳が聞こえることはあらためて幸せだと思います。


そう思うのも、ガンの治療中に一時難聴になる兆候があり、命を優先するのか、耳を優先するのか選択を迫られた時期がありました。


もちろん命を取るべきですが、その時は色んな辛さゆえ治療をやめる選択をするところでした。


死に直面している状態の時は、人は誤った選択をしてしまうかもしれないと思いました。


それから今日は月1回の定期診察日。耳鼻咽喉科頭頸部外科と歯科顎口腔外科でした。


耳鼻咽喉科は触診と鼻と喉からのカメラ、超音波検査で問題ありませんでした。


あまりに元気になっているので、機会があれば復活のノウハウを今苦しんでいる患者さん達に教えて欲しいと言われました。元気過ぎるので信じてもらえないかもねと冗談を言われました。


先生もこんなに回復している姿を見ると嬉しいとおっしゃってくれました。経過を診ている先生から見ても、それほど回復しているのは嬉しい限りです。


歯科ではまた10/17以来の開口訓練、口を開ける練習を行いました。あれからもう1ヶ月経ったんですね。


仕上げは岩盤浴で体を癒してから、今帰宅途中です。


■8ヶ月前の2017/3/12(日) 8ヶ月前はじっとしていた!?

 

8ヶ月前の3/12はじっとしてたのかな?iPhoneのヘルスケアアクティビティに記録されている距離が0.26kmしか動いていない(^_^;)

 

その他メモや写真などの記録が残ってないのでこの日何をしていたのか思い出せない。

 

この日はきっとじっとして耐えたのだろう(^_^;)


このブログは日々8ヶ月前を追っかけてますが、辛い思い出は手がかりが無いと思い出せない過去になりつつあるのかもしれません。


ついこの間まで鮮明に覚えていたはずなのに、かなり記憶が薄れてきています。早く書き上げないと。