腰細浦(こしぼそうら)
包ヶ浦から約4.5km
徒歩 1時間10分
車両 20分
車で入れるのは,この先の大砂利簡易水道施設のゲートの所までです。
この海岸の沖合には,船でのキス釣りによく行きました。
腰少浦神社 (七浦巡り 第3拝所)
御祭神 中津少童命(なかつわたつみのみこと)
腰細浦の海岸 やや東よりの石積みの上にあります。
2022年06月海上より撮影
2022年03月 海上より撮影
2021年11月 海上より撮影
2019年06月撮影
この日釣れたチヌ40cmオーバーとキス
2021年11月撮影
2018年11月 海上より撮影
船を砂浜につけて上陸
参拝しました。
2013年6月撮影(浦巡りクルージングにて)
2012年4月撮影(青海苔浦BBQトレッキング帰路)
--------
宮島の浦にある神社の概要
宮島桟橋を起点として,時計周り
長浜神社(ながはまじんじゃ)
杉之浦神社(すぎのうらじんじゃ)
包ヶ浦神社(つつみがうらじんじゃ)
鷹巣浦神社(たかのすうらじんじゃ)
腰少浦神社(こしぼそうらじんじゃ)
青海苔浦神社(あおのりうらじんじゃ)
養父崎神社(やぶさきじんじゃ)
山白浜神社(やましろはまじんじゃ)
須屋浦神社(すやうらじんじゃ)
御床神社(みとこじんじゃ)
へ続きます。