山陰ドライブ2日目 No.1 コナン通り 倉吉散歩No.1 観光駐車場~本町通り | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

2023年10月15日(日)

 

松江水燈路の後,道の駅大栄へ移動して車中泊。

夜中から朝方にかけて,時々本降りの雨。
どうも,ここで車中泊していると雨に降られることが多いですね。
でも,活動時まで降り続いている事もない。

翌朝。7時すぎにはスッキリ青空。ワクワクするようなお天気です。
すぐに倉吉へ向けて出発。

行きがけの駄賃に,前回,撮り忘れていた名探偵コナンのオブジェを撮影しました。


江戸川コナン(蝶ネクタイ型変声機を使っているver)・毛利小五郎(眠りの小五郎ver)

車窓から撮影。

悪夢の始まりジン/ウォッカ

北栄町役場大栄庁舎玄関付近

北栄ICから国道313号線=北条湯原道路(自動車専用道)。

8時 琴桜・赤瓦観光駐車場に着きました。


駐車場がカラーコーンで閉鎖してあります。
立ち往生していると,倉吉観光マイス協会の方が通常はバス転回場として使われるところへ誘導してくださいました。ありがとう。


第五十三代横綱琴桜像


まずはトイレの確認
さわやかトイレ(倉吉まちづくりセンター 公衆トイレ)


駐車場からは50mほど離れています。
ゆうべ,こちらで車中泊のつもりで来ていたら,わからずに困っていたかも。

写真撮影しながら散策開始。
今日はみゆみゆから借りっぱなしの「Nikon 超広角ズームレンズ AF-S DX Zoom Nikkor 12-24mm f/4G」使用です。


内吹公園通り南側のひとまち広場

「諸厄退散 塞の坊」


「かえる三態」


本町通り

 

弁天参道


福の神に会える街=倉吉市 ひなビタ♪とコラボちう。 








高田酒造 此君


福狸


レトロな看板

カフェ こーみーハウス



豊田家住宅 まだオープンしていませんでした。


おもちゃのたいら


このあたりが本町通りの西端でしょうか。

 

 

に続きます。

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へPVアクセスランキング にほんブログ村