【2007.12.01】下関1日目 火の山・竜王山 さかなやの酒場「おかもと」 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

2007年12月01日(土)  

-------------
この記事は,2019年以前のアメブロの空白期間の補填。過去の想い出記事です。
自分のメインブログWordPressからの引き写しです。
一定期間経過後,当該の日時に移動します。
-------------

 

06:20 自宅発
06:35 仕事用Pであっちゃんと合流。大野IC~山口南。

 埴生付近の国道,整備されていて,山口南から一般道使用でも2時間ほどで着いた。途中,あっちゃんにも未体験ゾーンを経験してもらえたので,B4出動もよかったかも。

 
08:30 下関着 コンビニで朝食。
09:30 いちさんがまだ所用中で,火の山へドライブ。

10:00 火の山山頂駐車場着

 火の山は初めて。眺望もさることながら,山頂には,旧海軍?の砲台跡とおぼしき施設があって,予想以上に長居をしてしまう。今度,写真撮影にこよう。



10:40 いちさんと合流。車を置かせてもらって,いちさんの車で竜王山登山へGo

11:30 竜王山登山口着。登山開始
13:30 竜王山山頂着

 天気は快晴。風は冷たいけれど,関門海峡を挟んで,周防灘と響灘,両方の壮大な水平線まで見渡せる眺望は素晴らしい。正直,今日は忘年会=街遊びとドライブ主体のつもりで,登山は想定していなかったけど,すばらしい眺望に大満足。

 



14:20 下山開始。
 にゃんと,あっちゃんがノリにのってしまい,あれほど「行かない!」と言っていた縦走路へ踏み込むことに。さらに、「走るのなんて絶対ムリ」といってたよーなあっちゃんが・・・走る! 走る! トレールランナーですw
途中、ちょっとついて走ってみたけど、気を抜いて遅れて走り出すと、かなり全力に近い速さで走らないと追いつけません=GPS計測14Km/h(滝汗)



16:30 登山口着
 5時30分に忘年会のお店を予約してあったので、すぐに下関へ。いちさんとこで着替えとシャワーさせてもらって、忘年会場のお店へ。ともちゃんも合流して,たのしー宴会の始まりはじまり~。

鮮魚店併設のお店「おかもと」

付き出し サザエのつぼ焼き・白子
乾杯のお酒 生ビール



 そして、ともちゃんより少し早めのクリスマスプレゼント=さぷらいず♪
ありがとう(はぁと)

刺身盛り合わせ 10種類くらい=どの刺身もうまうま。
特に(たぶん)さばの刺身があったのには感激でした。


 

うちわ海老=最初からお目当てだっただけあって、しっとりたっぷりでうまうま。


アンキモ。タラ白子の焼き物@昆布締めで一息。



そして下関といえばやはりふく刺しでしょう!



焼き牡蠣に、牡蠣フライ♪
アワビグラタンにかにグラタンでお腹一杯。


ビールが進み、最後は焼酎のお湯割でオラは完全にできあがりましたw



大満足,記念撮影。

 


20:30 下関の銀座?をふらつきながら、カラオケへ。



 数曲の様子見の後、いきなり中島みゆきで汚れ役のともちゃん。前回、ちょっと席をはずしてきけなかった「みゆき節」。めちゃくちゃ笑わせてもらいました。腹の皮がよじれ、涙ちょちょ切れ、最後には笑いすぎで眼底まで痛くなり・・・こんなに笑ったのは何年ぶりってくらい笑いました。


 しかし、オラも知らないキャロルキングやカーペンターズ、せつせつと歌い上げるあっちゃん。とても生まれて25年しかたっていない(自称)とは思えないってwww。

 



 そいえば、あっちゃんプレゼントの干し柿を食べたせいか、飲んでるほどは酔わないよーな。干し柿アレルギ~@マジの岡山の山友さんに、さっそく、あっちゃんが干し柿レイを首に巻いた画像をプレゼント(こらっ。
 岡山オフも盛り上がってるよで、みんなの素敵な笑顔が返ってきました。

 朝5時まで歌いほーだいだったのですが、2時頃にオラは落ちてしまいました。んー歳か?・・・・いやいや、みんな元気すぎるってw。特に「自分からはカラオケ行かないからねぇ」・・・とか言っていたいちさん。そのままだと5時どころか次の日の昼まで歌っていそうな勢い! ダマサレタ(笑)。激カラオケ好きで、山以上(カラオケにも)にかなぁり突っ込んでいると見ました。

 起こされて、レディースはホテルVIP南国へ、オラは旅のお宿「いち」へ
そのまま、着の身着のままでばたんキュー。
支配人のいちさんゴメンナサイ。おやすみー。

 

へ続きます。

 

(2023.08.18記載)

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へPVアクセスランキング にほんブログ村