宮島04 自然散策道 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
今はのんびり生活中。

日常のなにげない出来事。趣味の事。
想い出写真でバーチャルツアー。

そんな事をブログにしています。

フェリー桟橋から水族館・大元公園までの海岸沿いは,メインの観光ルート。
人ごみを避けてゆっくり自然散策を楽しみたい向きには,山すそを巡る
自然散策路があります。


あせび歩道。
大元公園から大聖院へ抜ける700mの散策路。

早春には道の両側がアセビの花で真っ白になります。

大元公園のみやじまの杜の横の道を山手に入ります。
(くれぐれも弥山登山道大元ルートに入らないように,
こちらは本格的登山道です)

 


多宝塔。
ここも弥山登山道(
しかもかなりマニアックなルート)の登山口があります。
ここから左に階段を降りると「宝物館」「大願寺」に出ます。

 


大聖院。
真言宗の大本山。厳島神社の祭祀をつかさどる寺院でもあります。

弥山山頂付近にある霊火堂や三鬼堂、求聞持堂なども,
このお寺が管理しています。

 


もみじ歩道
大聖院から紅葉谷までの700mの散策路。
大聖院参道を海岸に向かい,少し行ってからまた山手の道に入ると,
もみじ歩道です。

静岡から来たという人に紅葉谷への道を聞かれ,案内しました。
地図をみながら完全反対方向(大元谷)に向かっておられたので,
引きかえしです。宮島,けっこう道入り組んでますw

見晴らしの良い道は紅葉谷公園へと続きます。

紅葉谷公園。今年は紅葉は終わっていました。

 


紅葉橋
この上にロープウェイの乗場があります。

 


紅葉谷入口にある老舗旅館「岩惣」
伊藤博文や昭和天皇も泊まったことがあるという有名な宿。

 


ちょっとマニアックに別館のひょうたん桟敷に案内。
日本画家の東郷青児と作家の宇野千代が,夜な夜な一杯酌み交わしながら
密会したと言う場所です。

 


今,東郷青児と宇野千代の事調べながらこのブログ書いていたら,
宇野千代さんって岩国の人なんですね~。 
ホームページに錦帯橋へのリンクが貼ってありました。
([今日,錦帯橋行ってきたのにww)

一旦,海岸沿いに出てから再び裏道へ入ります。

五重塔。

 

 


千畳閣:豊臣秀吉が建立を命じたけれど,
秀吉の死により未完成のままの建物で,畳857畳を敷ける事から
千畳閣というそうです。

 


町屋通りを通って港へ。
 


喫茶「まちかど」:ここのカレーを時々食べにきます。
普通のカレーですがおいしい。生卵がサービスでつきます。
嫌いな方には当然つきません。

 


フェリーに乗って宮島とさようなら。