最近行った展覧会等 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

最近行った展覧会等

須々木です。

 

4月になっていろいろ心惹かれるイベントがあったので、それらを簡単にまとめていきます。

インスタに写真をアップしているものもあるので、興味があればそちらもどうぞ。

 

 

 

 

 

●「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?――国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」

国立西洋美術館/2024年3月12日(火)~5月12日(日)

 

 

 

西洋美術の展覧会に行くことがあまりないので、国立西洋美術館は目の前を通過する方が多い感じですが、ちょっと面白い切り口だなと思っていってきました(企画の趣旨はサイトのリード文など参照してください)。

 

まず、かなりのボリュームでした。さすが国立・・・。

行く前にサイトを軽く見た印象として、以前、横浜美術館で見た「Meet the Collection ―アートと人と、美術館」に近い方向かな?・・・と。

 

 

実際に見た印象として――

横浜美術館の方は、所蔵品メインで現代アーティストが空間をデザインするタイプ。

対して、今回の国立西洋美術館の方は、現代アーティストの作品がメインで、所蔵品を添えているタイプ。

近い要素はあっても、ベクトルは正反対という印象でした。

 

全体を通して、西洋美術館として自身の立ち位置に対するかなりの問題意識を感じさせるものでした。

あと、横浜美術館との比較で言えば、より現代アートに遠いので、そのぶん「頑張っている感」がありました。

標題の疑問文に対する答えを最終的に展覧会側が提示していましたが、このあたりに現代アートとの本質的な相違を感じました(現代アートだと「答えなんかないので各自で考えよう」的な方向のイメージ)。

普段、現代アート寄りの展覧会を見ることの方が多いので、こういう西洋美術的感性(?)は逆にいろいろ気づかされて興味深かったです。

 

気合を入れてやり切るなら、西洋美術館の内側で完結するのではなく、上野の他の博物館や動物園など、あの唯一無二なエリアの個性を活かし巻き込んだものが見たかったな・・・という感想です。

簡単じゃないだろうけど、そうしたらすごく面白いなと思いました。

 

 

Instagram関連投稿 ⇒  

 

 

 

 

 

 


●BankART Life7「UrbanNesting:再び都市に棲む」

BankART Station+周辺各所(関内地区、みなとみらい21地区、ヨコハマポートサイド周辺地区)/2024年3月15日(金)~6月9日(日)
 

 

 

横浜トリエンナーレにあわせて開催されるBankART Life。

たぶんⅢ以降はすべて見ている気がするのですが、横浜トリエンナーレとも黄金町バザールとも違う面白さがある展覧会です。

 

今回はBankARTとしての原点をより強く感じさせるもので、積み重ねたコンセプトと個々の作家の個性が見事にマッチしていて見ごたえがありました。

BankART Station、周辺各所の作品ともに「都市に棲む」というキーコンセプトが貫かれていて、この場所、この空間で見せる意味というのも強く意識させる印象です。

個人的にかなり好みのタイプで、良い刺激をもらえました。

 

どれもかなり良かったのですが、特に印象的だったのは、志田塗装(伊勢佐木センタービル3F)における展示です。

BankART Stationにあった展示を先に見たうえで、後日、伊勢佐木センタービルに行きましたが、まず空間の説得力がかなり強かったです。

「アーティスト的な感性」とは何か。何を面白いと感じ、何を見つけ、何を形にしようとするのか。

そういうかなり根本的なものを思考するきっかけとなりました。

 

 

Instagram関連投稿 ⇒    

 

 

 

 

 


●黄金町バザール2024 —世界のすべてがアートでできているわけではない—

京急線日ノ出町駅・⻩金町駅間の高架下スタジオ、周辺のスタジオほか/2024年3月15日(金)~6月9日(日)

 

https://koganecho.net/koganecho-bazaar-2024/

 

こちらはRWのミーティングの一環で、メンバーそろって行ってきました。

まだ展示を開始していない作品もあったので、後日もう一回行って、その後、あれこれ書こうかなと思います。

 

 

 

 

 

 


●砕氷艦「しらせ」一般公開

山下ふ頭/2024年4月13日(土)、14日(日)

 

 

 

せっかくの機会なので行ってきました。

それほど宣伝していたわけではないと思いますが、かなり多くの人が集結していました。

横浜港のイベントで今までもいくつか船に乗ってきましたが、南極観測船というのもまた面白いです。

科学的好奇心と冒険心の両方を刺激されますね。

 

 

Instagram関連投稿 ⇒  

 

 

 

 

 


●第49回野毛大道芸

野毛坂通り、野毛本通り、横浜成田山駐車場、のげシャーレ、日ノ出町エリア他/2024年4月20日(土)、21日(日)
 

 

 

ずっと見ていたわけではありませんが、いくつかパフォーマンスを楽しんできました。

普段から、みなとみらい、山下公園などで大道芸を目にしますが、さすがに野毛大道芸はレベルが高かったです。

あと、野毛の空気感ともマッチしたイベントなのが良いですね。

 

 

 

 


●ガーデンネックレス横浜2024

横浜市内各所/2024年3月23日(土)~6月9日(日)

 

 

 

すっかり横浜の定番イベントになりました。

特定の会場で展開されるイベントというわけではないので、ふらふら散歩しながら日々楽しむ感じです。

今回ははじめて大岡川の夜桜をしっかり楽しんできました。

GW明けあたりからはバラが見ごろになってきます。

 

 

Instagram関連投稿 ⇒        

 

 

 


 

 

sho