全面的に私のせいである | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

全面的に私のせいである



どうも遊木です。
あっという間の月末に胃のあたりからキリキリ音が聞こえる今日この頃です。

最近は「なぁ…知ってるか?今日から〇月なんだぜ?」という言葉に一番恐怖を覚えます。
時間過ぎるの早ぇええええええ!!!


さて、最近はもっぱら「黒羊は夢に哭く」(HCP共同作品)の制作をガツガツやっていますが、先日は過去に描いたエッセイ漫画のまとめをpixivに更新しました。
(今やらないと、きっとまた一年ぐらい放置する気がしたので)

普通の作品と比べ、エッセイ漫画は読み返すのが面白いです。
普通の漫画の過去作は読み返すのにゴリゴリ精神を削られますが、エッセイは「あのときはこうだったんだよな~」という気楽な気持ちで見返せます。心を抉らない優しさプライスレス。

しかし、エッセイ漫画は元々ブログやツイッターで更新していたので、それ単品で読ませるように作ってなかったんですよね。だから今回、支部に更新する際は単品でもなんとか通じるよう、補足を入れる作業をしました。
それでも普段からこのサークルのことを知らない人には不親切な感じになってしまったので、次からはまとめを更新するときのことも考えて制作しようと思います。


そういえば、何で今更まとめを更新したのかというと「仲間募集の役に立たないかなぁ」「エッセイ漫画読んでうちに入りたいって思う人が増えれば良いなぁ」という気持ちがあったからなのですが、更新してみてわかりました。
このエッセイ漫画、ビックリするほど“創作”の要素が無い。

“創作サークル”って名乗るのマジ片腹痛い。


いや…描いてるのは私だから主にっていうか全面的に私のせいなんですけど、うちのサークルは真面目なときは結構真面目に活動してますからね。ちゃんと創作してますからね!?


ま…まぁ、今回更新した分は「創作してる場面以外のRWの和気藹々な様子」をお伝えするもの…ということで…うん…そういうわけです。

というわけで、かな~り古いものも混ざっていますが気になる方は是非~!↓↓

創作サークルRandom Walk エッセイ漫画その①


aki