HCP関連▶▶「黒羊は夢に哭く」告知vol.2

どうも、遊木です。
本日はHCPにおける、共同作品制作に関する告知をさせて頂きます。
※告知のvol.1はこちら。
まず、共同制作第一弾の正式タイトルが決まりました。
そして昨日、シナリオも一通り書き上がったので、タイトルと合わせてここでちょろっとシナリオの予告をさせて頂きます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ヒビカ・シティー・プロジェクト
「黒羊は夢に哭く」
「夢見るバクと悪夢のディナーを」×「ジレンマ喰いの笑い猫」クロスオーバー作品
夢野ドグマは、祖母の実家である田舎町、イノヤ区に滞在していた。
そんな彼に、入院中の祖母の容態が悪くなったという一報が届く。
驚いたドグマは急いでアセブ区に戻り、祖母が入院している空岬病院に向かうのだが……。
これは、悪夢が繋ぐ刹那の物語。
黒羊は、都会の路地裏で一匹の猫と出会った。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
はい。
こんな感じですね。
前回の告知通り、そんなに長い期間の物語ではないので、さらっと読める内容だと思います。
しかし、さらっと読める割にHCPにおいて結構重要な要素がちらほら出てくるので、今までの個人作品を追って下さっている方には、ぜひぜひ見て欲しいです。
そして出来るなら、まだHCPを知らない人にも興味を持って貰えたら嬉しいです。
HCPの「個別制作」と「共同制作」のあり方は、ある意味、創作サークルRandom Walkが目指すスタイルのわかりやすい例だと思うので、これを機に作品だけでなく、サークル自体にも興味を持ってもらえるように頑張ります。
今のところは、まぁまぁ予定通りに進行していますが…ここから素材作りに入り始めるので…どうなるか。(ガタガタ)
まぁ、制作メンバー全員がノンリレ制作の経験者ですからね。「あれより修羅場ることはないだろう」という気持ちでいれば、大抵のことは大丈夫な気がします。
が、頑張るどー!
☆ヒビカ・シティー・プロジェクト関連作品☆
特設ページ⇒GO
・「ジレンマ喰いの笑い猫」(遊木秋勇作)⇒GO
・「レディー・バグについてのエトセトラ」(須々木正作)⇒GO
・「夢見るバクと悪夢のディナーを」(米原のぞみ作)⇒GO
・「弓形のプリュイ」(霧島凜作)⇒GO
Random Walk