いつの間にか50話。
須々木です。
現在、サークルの遊木、米原あたりと「ヒビカ・シティー・プロジェクト」(HCP)関連の共同制作に取り組んでいます(関連情報はこちらを参照)。
その関係で、この一週間くらいは、シナリオをカタカタと打っていました。
事前に打ち合わせをしていましたが、メインのキャラが米原によるものだったので、簡単なシナリオラインを米原がつくり、それを僕が書き起こしていく感じで進めました。
通常、互いにガッツリとは絡まない作品のキャラクターがクロスオーバーする流れですが、メインが米原のキャラと遊木のキャラなので、そこらへんの雰囲気とかを確認しつつ、普段とは違う気の使い方をしてつくっていきました。
自分でゼロからつくる場合と違って、聞けば答えが返ってくるというのは不思議な感覚です。
大変なんだかラクなんだかよく分からない。。
まあ、とにかく一応シナリオは形になったっぽいので、僕はしばらく他の作業を進めようかと思います。
話は変わりますが、「カクヨム」と「小説家になろう」で掲載している小説(どちらも内容はまったく同じ)が、
前回の更新で累計50話に到達しました!
作品によって、1話あたりの文字数が極端に違ったりするので何とも言えませんが、とりあえずキリがいいですね。
現在、一番更新頻度の高い「セントケージの魔法使い」は、第3章連載中ですが、少なくとも週1回更新を維持したい・・・と思っていたら、HCPのシナリオをやっているうちに越えてしまった。。
でも、明日あたりには次を更新しようと思います。
気が向いたら読んでください。
★お知らせ★
Random Walkでは、来週6月20日(月)を、加入希望者を積極的に対応する日としています。
漫画、小説、イラスト等、オリジナルメインのオールジャンル。
興味のある人は、是非ご一考ください。
詳しくはこちら!
sho
現在、サークルの遊木、米原あたりと「ヒビカ・シティー・プロジェクト」(HCP)関連の共同制作に取り組んでいます(関連情報はこちらを参照)。
その関係で、この一週間くらいは、シナリオをカタカタと打っていました。
事前に打ち合わせをしていましたが、メインのキャラが米原によるものだったので、簡単なシナリオラインを米原がつくり、それを僕が書き起こしていく感じで進めました。
通常、互いにガッツリとは絡まない作品のキャラクターがクロスオーバーする流れですが、メインが米原のキャラと遊木のキャラなので、そこらへんの雰囲気とかを確認しつつ、普段とは違う気の使い方をしてつくっていきました。
自分でゼロからつくる場合と違って、聞けば答えが返ってくるというのは不思議な感覚です。
大変なんだかラクなんだかよく分からない。。
まあ、とにかく一応シナリオは形になったっぽいので、僕はしばらく他の作業を進めようかと思います。
話は変わりますが、「カクヨム」と「小説家になろう」で掲載している小説(どちらも内容はまったく同じ)が、
前回の更新で累計50話に到達しました!
作品によって、1話あたりの文字数が極端に違ったりするので何とも言えませんが、とりあえずキリがいいですね。
現在、一番更新頻度の高い「セントケージの魔法使い」は、第3章連載中ですが、少なくとも週1回更新を維持したい・・・と思っていたら、HCPのシナリオをやっているうちに越えてしまった。。
でも、明日あたりには次を更新しようと思います。
気が向いたら読んでください。
★お知らせ★
Random Walkでは、来週6月20日(月)を、加入希望者を積極的に対応する日としています。
漫画、小説、イラスト等、オリジナルメインのオールジャンル。
興味のある人は、是非ご一考ください。
詳しくはこちら!
sho