日々のミーティングあれこれ
そろそろ夏ですね!
あまりに久しぶりで、今まで自分が何を書いていたか忘れました。
夏野です。
最近部屋の中が本当に暑くて、温度計は常に27度近いです。
これだけ暑いとうっすら汗ばむし、寝苦しいレベルです……
夏本番が今から恐ろしい……
さてさて!
RWは大体月に二回、実際に集まってミーティングを行っていますが、
ミーティングは議長制で、メンバーそれぞれが交代で議長を務めています。
ミーティングの内容は基本的に議長が自由に考えてOKなので、
みんなそれぞれに趣向を凝らしています。
内容がブログに書かれていることもあると思いますが、
とりあえずまとめてみると、最近行われたミーティングの議題はこんな感じ↓
☆新プロジェクト関連について話し合い。
(このプロジェクトに関しては、そのうち諸々公開されます!)
☆みんなでズーラシアに行こう!(このミーティングに関する記事はこちら)
☆自分が欲しいと思うサブカルグッズ、又はイベントを企画&発表する。
☆メンバー間で「メンバーの新たな一面を発掘する」をテーマにお題を出し合い、作品制作。
(このミーティングに関する記事はこちらとこちら)
*このミーティングで制作された作品(別窓表示)→遊木 霧島 米原 夏野
☆シナリオを読んで、感想交換会&ペアを組み、即興でお芝居をやってみよう!
☆RWが思考実験を学んだら(このミーティングに関する記事はこちら)
☆浦島太郎のエンディングを考え作品制作&「浦島太郎はハッピーエンドである」を議題にディベート。
☆新年の抱負を発表する。
☆2014年の振り返り。
楽しかったこと、面白かったこと、自分が頑張ったと思うことベスト3を発表。
☆「カタンの開拓者たち」をみんなでプレイ!
と……まぁ、こんな感じで、色々やってみています。
「ミーティングって何してるの?」と、私もよく友人に聞かれますが、
なんと言うか、ぱっと内容を伝えにくいんですよね……説明しづらい……
真正面から作品創作に取り組む時もありますし、
実際の作品制作からは離れてワークショップ的なことをしている時もありますし、
講義的なものや、作品に対する感想会、遠足やレクに近いものもあります。
そう……自由です。
とても自由です。笑
もちろん、日々の事務連絡や事前の準備等、手間がかかることもあります。
それでも、サークル活動の為に、メンバーはみんな、自分の時間を使っています。
それぞれに生活があり、個人での創作もあり、時間が余っているわけでは決してないけれど、
サークル活動を続ける理由になる何かが、きっとあるんだろうと思います。
それは各々かたちが違うのかもしれませんが、それも良いところだと個人的には思ってます。
次の議長は私なので、何か面白いことやりたいな~と考えてます。
あらかた流れはまとめましたが、やっぱりやってみない事にはどうなるか分からないので、
毎回結構ドキドキします。
ミーティングが上手く行ったらまた、ブログに内容を書きたいと思います!
それでは……
そろそろ冷やし中華が食べたい夏野でした。
最近はほうれん草にもはまってます。笑
aka
あまりに久しぶりで、今まで自分が何を書いていたか忘れました。
夏野です。
最近部屋の中が本当に暑くて、温度計は常に27度近いです。
これだけ暑いとうっすら汗ばむし、寝苦しいレベルです……
夏本番が今から恐ろしい……
さてさて!
RWは大体月に二回、実際に集まってミーティングを行っていますが、
ミーティングは議長制で、メンバーそれぞれが交代で議長を務めています。
ミーティングの内容は基本的に議長が自由に考えてOKなので、
みんなそれぞれに趣向を凝らしています。
内容がブログに書かれていることもあると思いますが、
とりあえずまとめてみると、最近行われたミーティングの議題はこんな感じ↓
☆新プロジェクト関連について話し合い。
(このプロジェクトに関しては、そのうち諸々公開されます!)
☆みんなでズーラシアに行こう!(このミーティングに関する記事はこちら)
☆自分が欲しいと思うサブカルグッズ、又はイベントを企画&発表する。
☆メンバー間で「メンバーの新たな一面を発掘する」をテーマにお題を出し合い、作品制作。
(このミーティングに関する記事はこちらとこちら)
*このミーティングで制作された作品(別窓表示)→遊木 霧島 米原 夏野
☆シナリオを読んで、感想交換会&ペアを組み、即興でお芝居をやってみよう!
☆RWが思考実験を学んだら(このミーティングに関する記事はこちら)
☆浦島太郎のエンディングを考え作品制作&「浦島太郎はハッピーエンドである」を議題にディベート。
☆新年の抱負を発表する。
☆2014年の振り返り。
楽しかったこと、面白かったこと、自分が頑張ったと思うことベスト3を発表。
☆「カタンの開拓者たち」をみんなでプレイ!
と……まぁ、こんな感じで、色々やってみています。
「ミーティングって何してるの?」と、私もよく友人に聞かれますが、
なんと言うか、ぱっと内容を伝えにくいんですよね……説明しづらい……
真正面から作品創作に取り組む時もありますし、
実際の作品制作からは離れてワークショップ的なことをしている時もありますし、
講義的なものや、作品に対する感想会、遠足やレクに近いものもあります。
そう……自由です。
とても自由です。笑
もちろん、日々の事務連絡や事前の準備等、手間がかかることもあります。
それでも、サークル活動の為に、メンバーはみんな、自分の時間を使っています。
それぞれに生活があり、個人での創作もあり、時間が余っているわけでは決してないけれど、
サークル活動を続ける理由になる何かが、きっとあるんだろうと思います。
それは各々かたちが違うのかもしれませんが、それも良いところだと個人的には思ってます。
次の議長は私なので、何か面白いことやりたいな~と考えてます。
あらかた流れはまとめましたが、やっぱりやってみない事にはどうなるか分からないので、
毎回結構ドキドキします。
ミーティングが上手く行ったらまた、ブログに内容を書きたいと思います!
それでは……
そろそろ冷やし中華が食べたい夏野でした。
最近はほうれん草にもはまってます。笑
aka