買っておいてよかった苦労 | 『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

いろんなことがあるけれど、ランとリンがいれば日々楽し。

そんな毎日を綴るブログ。

兄ちゃんは結婚して独立し、次男兄ちゃんは転勤を機に独立し、パパさんは無事に定年退職して『年度末』とはご縁がなくなった我が家。
3月の行事と言えば次男兄ちゃんの誕生日しかないんだけど、それでも3月と聞くとなんとなく気忙しい。 そして今日はその3月の最初の週末。 時間が経つのは本当に早い。 去年、次男兄ちゃんの転勤がわかって、もう1年が経ったんだ。

🐶「ママ、今日はなにする?」



👩🏻「なにするって言われてもねぇ」

🐶「遊ぼうよ」



遊ぼうよと言われてもこれ以上おもちゃの数は増やしたくないし。

午前中は実家ヘルパーあるし。



ちょっとでも早めに帰ってお散歩してあげてからお部屋遊びすればいいかな😅



🐶「いいよ、リン、お利口して待ってるから」



実家に行く前にちょっとだけブタさんフリスビー🐷🥏



ところが投げたら持ってこないで噛み始めたリンちゃん。



ママのベッドでガジガジ。



👩🏻「いいの?投げなくて…」

🐶「いいの。今は噛むの」



ブタさんフリスビー、ロープになってる。噛むなら噛むで歯磨きにもなるから…いいか😅



👩🏻「じゃあね、リンちゃん。ママ、行ってくるから。パパとお利口しててね」




昨日父がお風呂に入るときにお世話してくれたと言うデイサービスのヘルパーさんから父がコロナをもらってなければいいんだけど…。

2時半、4時半と父の部屋に置いてあるカメラを見た限りでは異常なし。 今朝も熱もなく食欲もあって異常なし。

むしろ母の方が当面な鼻水がツーっと出ることがあってちょっと気になるところ。


訪問診療の先生や訪問看護の看護師さんからは胸には異常なしと言われてる。 ってことはランと同じかなと思ってググってみたら、やっぱり高齢者には鼻の粘膜機能が低下する『老人性鼻漏』と言うのがあるらしい。

ラッキーやランの看取りの経験は今の両親を介護することに役立ち、両親の介護をすることは自分の先々の見通しを立てることに役立つ。

『苦労は買ってでもしろ』と言う言葉がある。 ラッキーやランの介護や看取りを苦労とは思っていないけれど、やってきたことに意味はあるんだなぁと思う。


「じゃあまた明日来るからね」と言って車まで行くと、ご近所のお姉さんがミモザを車の窓のところに置いて置いてくれた😃

すぐに実家に戻り、半分を花瓶に入れて残りは我が家へ。




ミモザは花瓶に差してとりあえずお昼ごはん。 そしてお散歩🐾🐾

公園は剪定作業中で遊べず。



歩きながら写真を撮ってたら…作業してるお兄さんに「いい写真撮れた?」と聞かれ「バッチリ👍」と返事😄



ここの公園のミモザは足踏み状態。



🐶「ママ、まぶしー」



ミモザ、気温が上がらないと開かない?



リンちゃんは水仙の前で🤳



今日はね、寒いのよ…🥶 外は9℃。

お日さまは雲の向こう側にいてあったかくないの。



雪柳は咲いてるけど、ほんとに粉雪かと思うわよ😥



動いてないと寒いので…



歩くんだけど



今日は土曜日で学校がお休みだから、あちこちからキックボードに乗った小学生が飛び出して怖かった。

👩🏻「リンちゃん、逃げろ、逃げろだよ」



お散歩の時間は短かったけど、子供たちにも合わないように線路脇の道を歩いてお散歩。



安心して歩きたいもんね。



ずっと暖冬で気温が高い日が多かったから、ここにきての最高気温一桁ってのは辛い😢



でも鶯の鳴き声が聞こえてくると…あぁ、春は近いんだなって感じる。



春さん、どうぞ遠慮なさらずいらしてください…って言いたい😄



帰ってからはリース作り。 小さいのを2つ作ってひとつは実家に持っていく。



残りは花瓶へ。



モフってきたリンちゃん。 おでこの毛も柔らかく伸びてきて…



おでこに焦点を当てて撮ってみたけどわかんないか😅



お尻を撮っても…やっぱり触らないと分かりにくな。

興奮してできる背中の盛り上がり、ひとこぶだったのが最近はふたこぶになってきた😄

3月7日はリンのうちの子記念日。 いろいろなことがあった4年間だったけど、ようやくリンの体調もわかってきた。






明日はひな祭り🎎

リンにお祝いの何かはあげられないけど、一緒にひな祭りのお歌くらい歌ってあげようかな😊