クワガタがいたのよ! | 『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

いろんなことがあるけれど、ランとリンがいれば日々楽し。

そんな毎日を綴るブログ。

久しぶりのキラキラリンちゃん🤩



東の空にはまだ雲があるけどね、お日さまは出てきてくれた🌤️



👩🏻「キャッチしたら持ってきてくださーい」

🐶「………」



👩🏻「キャッチしたら持ってきてくださーい」



🐶「今日は気分じゃないのよ…」

👩🏻「そうなのか」



👩🏻「じゃあ、お散歩に行こうか」



🐶「うん、行こう」



歩き出したら…



けっこう嬉しそうじゃん?🤭



下の公園まで来たらお空晴れてきた☀️



晴れてきたら…今度はモワッとしてきた。 梅雨明けのような空気。



👩🏻「リンちゃん、咲いてる紫陽花が増えたかもね」



ほら、増えてる、増えてる❗️

一番最初に撮ったのは真ん中の小さなのが4つくらい繋がったような紫陽花。

それが下の方の紫陽花まで繋がってきて、今度は上の方に繋がり出した。



別の場所でも綺麗に咲き出したよ😊



今年は鎌倉の明月院や長谷寺にも人がいっぱいだろうな。

近くにいても、人が多い時期には行かないから、鎌倉の紫陽花…最後に見たのはいつだろう🤔



少し歩くと…

👩🏻「リンちゃん、踏まないで❗️」

🐶「なに?」

👩🏻「クワガタさんだと思うんだよ」

もう夏ってことだよね…。まだ5月だけど😅



大きな芝生広場、やっと入れるようになった。 後ろに写ってる赤いシャツのおじさんがボランティアさん。

ここは造園会社が入っててちゃんと管理はしてるんだけど、毎日のお世話はこう言う人がいないとできないこと。 暇な高齢者の仕事って思いがちだけど、そう言う人がいるから花壇だって公園だって綺麗になってる。

公園だってゴミ箱が撤去されて…それでもゴミを放置していく人もいるけど、こうして朝の見回りをしながら掃除や草木の管理をしてる人がいる。ありがたいことです🙇🏻‍♀️



👩🏻「リンちゃん、走っても良いって。どうする?」

🐶「いやぁ、今日はやめとく…」




お散歩を切り上げて帰ってきたリンはおもちゃに囲まれてるんるん🎶



ヨッシーのこと、結構気に入ってんだ😄



マリオカート、誰がいたっけ?

マリオ、ルイージ、ヨッシー、ピーチ姫、クッパ? もう忘れちゃったよ😅



🐶「かこっこならリンも早いよ?」

👩🏻「知ってる、リンちゃん、ドッグランでグレーハウンドにも負けなかったもんね😅」





実家ヘルパーから帰るとパパさんが郵便ポストに届いてたコレステサポートを持ってきてくれてた。

サプリで生きてるランママ。 コレステサポートを追加。 HDLも高いけどLDLも高いんだ。比率が若干基準値より出たんで飲むことにした。

脳梗塞で要介護5になってる母を毎日見てると、この介護は兄ちゃんや次男兄ちゃんにはさせられないなと痛感するわけです。

もちろん鼻っからそんなことは考えてなくて、介護保険制度が始まった頃から民間の介護保険にも入ってるし、私たち世代の時は機械や外国から来た介護士さん、ヘルパーさんにお世話になるだろうことも想定済み。

それでもできることはしておかなくちゃってことでサプリ生活を始めたわけ。 親の介護をすると、あんなこともこんなこともしておかないといけないんだとか、これをしておけばよかったって後悔したくないなとかいろいろ思うわけ。 何しろ今の介護は予習だから。




お昼ごはん食べて、15分ばかりお昼寝して買い物と実家へ。

こんなに気温が上がると、そろそろ午前中に作ったものをテーブルに置いておくってわけにはいかなくなるなと。 そう、心配なのは食中毒。

朝のうちに作ったものを冷蔵庫に入れて、夕方行って出すだけのことなんだけど、それを父に頼むのもどうもね、ちゃんとできるかわからないし、夕方のヘルパーさんのお仕事は母の排泄介助と食事、口腔洗浄の介助だから。 父のためのことを…まあ、冷蔵庫から一緒に出してくださいって頼めないわけじゃないけど、それを頼むのも申し訳ないからね。


去年の今頃は認知症ではあってもカメラとiPhoneを使いながら母が「これを出せば良いのね」なんてやってくれてたけど、今年はベッドの上の人だから。

ヘルパーさんにあとのことを頼んで私は帰宅。監視するみたいなことはしたくないから😊


👩🏻「リンちゃん、ただいまー」



持ってきたボールで遊びながら撮った写真は…



なかなか可愛いんじゃない?🤭❤️



くたびれちゃってひと休み。

🐶「ママ、これリンの?」

👩🏻「ママの、飲まないで」



ヘロヘロでも晩ごはんは作ったけど、リンちゃんの体重計るの忘れちゃったよ😅

まあ、それほど変わってはいないな。 あんよも1週間に1度撮ることにしたから、体重もそんなもんでいいかもしれないな。