『サーモンジャーキー作ったよ』 | 『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

いろんなことがあるけれど、ランとリンがいれば日々楽し。

そんな毎日を綴るブログ。

🐶「リン、今日は早起きしたよ。次男兄ちゃん、テニスの試合でお出かけなんだ…。リン、何して待ってようかな」


🐶「朝ごはん、もうできるかな。リンの、どこかな」



体重は8.6kg台をキープ。
病院の体重計との誤差は200gくらい。



🐶「ま、良い感じじゃないかしら?」



昨日の夜はすごい雨☔️
今朝になったらすごい風🌪

それでも11時頃には風は収まってきたんで、今日は湘南海岸公園にお散歩に行きました🐾🐾

今日は実家への『出勤』はなし。
父からも「明日は来なくていいから。ちゃんとできるから大丈夫だから」と言われたし、私自身もオフの日を作らないといけないなと思ったのでリフレッシュの日と決めました😊

リフレッシュ… た、たしかにね😅
家を出た時はそれほどでもなくなってた風ですが…
強風よ😱 ビュンビュン🌪
若いリンだから平気だったけど、シニアのランだったらよろけていたと思うの。


🐶「ママ、すごい風さんだねー❗️」


松ぼっくりをクンクンしてる間も…
リンの薄い毛が🤣🤣🤣


まるで撫でられてるように撮れてるでしょ😄


風が強かったから富士山は見えたけど、山頂には雲…


波がすごく立ってて…小さくなって見れないかな?
サーフィンをしてる人もいたんだけど、パドリングだけで立てない❗️

波が壊れちゃうの。


駐車場の松林から海岸に来た時のリンも、最初はあまりの風にびっくり。


一眼レフを持って行ったんだけど、カメラで撮ったのはこの一枚だけ。
とてもとてもカメラを構えてなんて無理😂


今日はずっとiPhoneです。
それでも雰囲気は伝わるかな😊


リンの視線の先にはカラス。
今日はカラスがいっぱいでした。
昨日の雨と風で、海藻が打ち上げられていたんだと思います。


👩🏻「リンちゃん、行こう」
🐶「そうだね」

話してる間にもリードが風でなびきます。


雨のあとの海岸だから、砂はそんなに飛んではいなかったんだけど、それでも砂が…😂


リンが楽しくしてたから多少の砂は…仕方ない😅


しかし…若いってすごいね。
こんなに細いのによろけることなんてないもんね。


江ノ島と湘南海岸公園の間の方が波がいいのかな。
そこではウインドサーフィンをしてる人がいっぱいいて、今日はウインド日和だったみたい。

ここでウインドしてる人はいなかったし、サーフィンしてる人も少なかったです。
海岸の遊歩道には人はいたけど、海岸にはあまり下りてきていなかったし。


靴紐を結び直してる間にパパを迎えに行き、ママをお迎えに来てくれたリン😊
ドーンとぶつかってきてママは尻もち🤣🤣🤣

こういう画像出すと、ノーリード警察(こういう言い方をするらしい😅)の人にいろいろ言われるかもしれませんが、常にこんな風に歩いてるわけじゃないですからね。

周囲も見てるし、リンもちゃんと止まれるし。



1時間の海岸散歩。
行きは向かい風だったけど帰りは追い風。


いつもの倍くらい歩いた感じがした今日のお散歩でした😄



帰ったリンはもちろんお昼寝。
兄ちゃんも次男兄ちゃんもいなかったので、夕方までぐっすりです😴😴😴





晩ごはんはパパさんの用意だけ。
次男兄ちゃんがいたら、鮭はムニエルにしようと思ったんだけど、次男兄ちゃんもいらないと。

じゃあ鮭はオーブンで焼いてリンのおやつを作ってみようかな…と。

ランの時に作ったササミジャーキーがこれです。


膵炎のあとずっと食べることができなくて、いろいろ試した時の『ササミのふりかけ』です。


ランのごはんはこのあと『ママごはん』になっていくんだけど、この時はフードにふりかけにして食べていました。


一切れの鮭の皮を剥がし、薄切りにして網に乗せました。


160℃に予熱したオーブンに入れて30分。
できあがったのがこれです。
カリカリにし過ぎない程度にできました😊👍


粗熱が取れるくらいに冷ましてからタッパーへ。
3種類のサーモンおやつを買いましたが、自分で作れれば添加物の心配をすることはないので安心です。

これからもリンのリンパ球が『異物』と判断するものは摂取しないでいくわけだからね。
できることはやらないと。

そうそう、リン、オールインワンも変更になりました。
おやつタイプになってるお薬。風味は牛肉でも調べたら大豆とコーンスターチが使われていたんです。
コーンスターチはとうもろこし。
とうもろこしにアレルギーが出るリンには使えません。


これからはあげるものをきちんと調べてからじゃないとね。

で…
👩🏻「食べる?」


🐶「食べます❣️」→何も言わなくてもおすわり🤣


割と良い音で食べてるでしょ?😃😋



そしておかわり😃



🐶「ママ、おやつくれないかなぁ…」


🐶「早く、早く❤️」


ランちゃんのペロ活👅


ランにもいろいろ作ったよ。
ママごはんやふりかけ…
焼きリンゴだって作ったけど、リンはリンゴも食べられないだろうからなぁ。

食べなければならないものでなければ、反応が出る可能性のあるものはあげない。
これが鉄則。


ランは…こんなお誕生ケーキ食べてたんだけど。


ランは良かったね。


なんでも美味しく食べられたもんね。


リンにも同じようなものを作ってあげられると思ってたんだけど…😔

でも…今のフードをベースにして、生や焼いた鮭を使えば、リンのケーキも作れないことはないか🤔



美味しいものを待つ時は最高の笑顔だもんね。


リンもランと同じような笑顔でお誕生日を迎えられるようにしてあげなくちゃね‎(•̀ᴗ•́)و ̑̑