学校に行けなくなったウチの子。

 

 

 

 

 

 

 

せめて、

 

青春を味わって欲しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの楽しかった学生生活を

 

この子も体験して欲しい!

 

 

 

 

 

 

あなたは、

 

そう思ったことないですか?

 

 


 

 

 

うさぎ  ランのプロフィール うさぎ

 

 

ランの娘・約5年間不登校

下矢印

吐きそうなつらい毎日オエー

下矢印

心理学を生かし不登校から脱出飛び出すハート

下矢印

現在、不登校コンサルタント。

不登校脱出オンライン講座、本の出版、

その他メディアを通じて活動中。

 

 

 

元気がでるランのインスタ!

宝石緑 こちら 宝石緑

 

 

ランのブログに初めてお越しの方 

宝石緑 こちら宝石緑

 


ランの体験盛りだくさん!以前のブログ

宝石緑こちら宝石緑

 

 

 

 

 

高校受験を控えているママパパは

 

そう思っているかもね。

 

 

 

 

 

 

先日のセッションで

 

あるママが言ったことなんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

青春を味わえないなんて

 

可哀想と思っていたのですが、

 

ウチの子は、

 

そうじゃないんだってことが

 

やっと分かりました。

 

 

 

 

 

的な話をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、

 

不登校の親あるあるなんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強とか学歴とかは

 

もういいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

青春を味わわないまま

 

大人になるのが可哀想!

 

 

 

だから、

 

なんとか学校に行けないかな…。

 

って思うんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、

 

もし、

 

子どもが聞いたらショックだよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だって、

 

学祭とか、運動会とか、

 

みんなでわいわい笑って

 

良い汗流して、

 

達成感を味わう!

 

 

 

 

 

青春!

 

 

 

楽しいっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにそうなんだけど、

 

あなたにとってはそうだった

 

ってことでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オタク気質のランから

 

言わせてもらうと、

 

めっちゃそーゆーの、

 

苦痛でしかないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人で部屋にこもって

 

ポテチ食べてアニメ見ている方が

 

ずっと楽しい。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達についてもそうなんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

なにかと親って、

 

友達が多いとか、人気者だとかを

 

評価するよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランは、別に

 

多くの友達いらない

 

って思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、3人、

 

めっちゃ中の良い子がいたら、

 

それで十分。

 

 

 

 

 

 

 

 

友達が多い子って、

 

きっと、あるがままで

 

多くの友達といられるから

 

楽しいのだろうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

でも、オタクはね、

 

オタクがマイナーってこと

 

ちゃんと分かってるからね(笑)、

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ランの場合は、

 

多い友達を持てば持つほど、

 

人に合わせるために、

 

作った自分を演じなきゃいけなくなるから、

 

しんどいんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達に接待している気分だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めんどくせー。

 

って思うのです。

 

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

親に、

 

 

 

 

 

青春を味わえないなんて

 

 

可哀想

 

 

 

なんて思われると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を否定されているようで、

 

すごく傷つきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ、

 

私って変態?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランは、

 

自分がオタクと認めるけれど

 

自分が変態とは思いたくないよ〜おねがい

 

 

 

 

 

 

LINE友だち無料プレゼント!

 

私の大失敗!

親のやってはいけない10ヶ条!


ランの公式LINEって何?

 
 

爆  笑 不登校脱出講座のお知らせ!

只今、講座は全て満席です。
次回募集は
LINEでお知らせします。

 

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 
 

照れ 元気メッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

ということで、

 

あなたの子どもが

 

家で引きこもってようと

 

オタクであろうと

 

社会性はちゃんと育ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで数多くの不登校を脱した子どもの話

 

聞くけれど、

 

 

 

 

 

 

ずっと家にいたから

 

友達の作り方わかりません。

 

 

 

 

って子いないよ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校になる子は、

 

気を遣える優しくて

 

真面目な子が多いから、

 

何年も家にいても

 

動き出して社会にでると、

 

ちゃんとできるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

オタクパワーはすごいのだ!

 

 

 

 

 

アニメ、ゲーム。

 

 

 

 

 

今の日本はオタクがめっちゃ

 

外貨を稼いでいるのだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オタクバンザイ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

あなたの思い込みで、

 

 

 

 

 

青春を味わえなんて可哀想

 

だなんて、

 

思ってあげないでね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オタク代表ランでした〜

 

 

 

 

 

 

 

ランのブログは

 

シェア・リブログ大歓迎です!

 

 

 

 

あなたと同じように

 

つらい思いしている人たちに

 

ランのブログを紹介してもらえると

 

とても嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

 

フォロー&いいね!

 

もよろしくで〜す照れ

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログ訪問ありがとう照れ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 


今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート