まさかうちの子が不登校になるなんて!

 

 

 

 

不登校になってから知る

 

 

不登校の受け皿の少なさ。

 

 

 

 

 

 

どうしたら良いのか

 

 

さっぱり分からない

 

 

不登校からの脱出。

 

 

 

 

 

 

 

私が思うのは、

 

 

 

 

 

先人に学べ。

 

 

 

 

である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、

 

 

インスタを見ていて思うのが

 

 

不登校ママの活躍。

 

 

 

 

 

 

 

いろんなママが

 

 

インスタを活用して

 

 

情報を発信しています。

 

 

 

 

 

 

 

ランが不登校ママ真っ最中の時は、

 

 

ブログをやっているママもいたけれど、

 

 

そんなに多くなかったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある意味、

 

 

身近な存在の不登校ママと

 

 

連絡を取り合ったり、

 

 

 

 

 

 

 

簡単に

 

 

情報が手に入るようになったので

 

 

良い時代になってきたな〜ニコニコ

 

 

なんて思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、

 

 

いろんな情報が溢れていて

 

 

個人が経験しただけのことを

 

 

いかにもそれが全ての人に正しいような

 

 

書き方をしている投稿も見かけるので、

 

 

 

 

 

 

 

 

受け取る側の判断軸がいるんだろうな〜

 

 

な〜んてことも感じたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランが不登校ママまっ盛りの時は、

 

 

お偉い先生の本を

 

 

読むとかだったもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチの娘が不登校になったときに

 

 

インスタが日本上陸!

 

 

みたいな感じで、

 

 

Facebookやブログが

 

 

メジャーだったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身もSNSをしたり、

 

 

不登校のママパパに講座をしたり、

 

 

本を出したりして思うことは、

 

 

 

 

 

 

 

自分がしっくりくる

 

 

先人に学ぶことと、

 

 

 

 

 

 

心理学が一番!

 

 

って思います。


 

 

    

ランの書籍だよ 音譜

Amazon#不登校ランキング 

第1位獲得!
 

 

 

 

 

 

 

まずはね、

 

 

自分にしっくりこないと

 

 

自信をもって取り組めないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ランの場合、

 

 

どれだけ偉い先生が書いた本でも、

 

 

 

 

 

 

正論ばっかりやん!

 

 

クソくらえっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って思っちゃうと、

 

 

取り組む気にならないし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たりが柔らかくて

 

 

きっと正しいんだろうな〜

 

 

 

と思えても、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランとしては、

 

 

根拠とか裏付けとかがないと、

 

 

 

 

 

 

その情報を

 

 

信頼できないところがあるので、

 

 

論理的に書かれている情報が

 

 

しっくりくるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局ランのいきついたところは、

 

 

心理学者の

 

 

河合隼雄先生の本を読みあさり、

 

 

 

 

 

アドラー心理学にハマり、

 

 

 

 

 

心理学者トマスゴードン博士の

 

 

具体的な事例を

 

 

日本バージョンに置き換えてみたり、

 

 

 

 

 

論理思考の

 

 

元不登校ママに指南してもらったことで

 

 

不登校からの脱出に至れたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランは男性ちっくな脳なので、

 

 

そんな感じがしっくりきたのだけど、

 

 

 

 

 

人それぞれハマるツボって

 

 

違うからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はもう笑い話になるのだけど、

 

 

ランのブロガー駆け出しの頃、

 

 

LINEメッセージで、

 

 

 

 

ランさんが学んだ

 

心理学の本を教えてください!

 

 

 

 

と言われて、

 

 

何人かのLINE友だちに

 

 

 

 

これ、めっちゃいい本です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってはりきって紹介したら、

 

 

 

 

 

難しくて分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って答えが毎回返ってきて

 

 

凹んだことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから、

 

 

不登校から脱出する方法としては、

 

 

あなたのしっくりくる

 

 

先人に学ぶことと、

 

 

 

 

 

 

 

SNS主流の今の時代は、

 

 

その情報が

 

 

ある個人の意見に偏っていないか?

 

 

という目利きが必要だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校脱出は、

 

 

あなたのしっくりくる先人に学び、

 

 

ある程度、

 

 

心理学の知識も取り入れると

 

 

大きく間違わないからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

 

ランが大好きな河合隼雄先生は、

 

 

もう他界されているのだけど、

 

 

 

 

 

 

京都大学の名誉教授で、

 

 

日本人初めて

 

 

ユング研究所で資格を取得した

 

 

すっごい偉い先生なんだよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本に箱庭療法を持ってきたのも

 

 

この人じゃないかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

なんせ人柄が素敵ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凹んだ時には

 

 

河合隼雄先生の本を読んで

 

 

癒されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河合隼雄先生の本を始め

 

 

ランが良かったオススメ本を

 

 

下のオススメ記事にアップしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん!

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりやすい本だからね。

 

 

 

良かったらど〜ぞ〜ラブラブ

 

 

 

 

 

では、またね〜  ウインク 気づき

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ ランのブログに初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログはこちら!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップはこちら♪

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!