ー 育苗開始から開花まで ー
2月上旬に昨年育てたおおまさりネオの種で一か八か
播種を開始しました。
まだ寒い時期だったのでできる限りの温度管理を・・・
100均の土&紙ポットを使用した為か!?
水分調整が上手くいかず、生存10粒中3粒に。
途中、ポリポットへ変更。
あとは生命力を信じて発芽を待つ・・・
4月下旬、生き残り3株が無事に定植まで至る。
天候の不安定の中 5月26日から開花 し始める
先端の方、よーく見てくださいね(みどレンジャー)
こちらは根元の方に開花
(あおレンジャー&ももレンジャーはこのタイプ)
先週末の画像なので、現在は花が枯れてきています。
まだマルチ(透明)を取るほどではないので、
天候が安定するまで保温も兼ねて様子を見てみます
あとは 花咲かおばちゃん になってを降り注ぐのみ