ラモ 鳥羽を旅する 第2日目 パート2 | ラモーナのブログ 

ラモーナのブログ 

書きたい伝えたいと思った時に綴っている日記のようなブログです。更新はスローですが、お目に留まったら、一読お願いします。

今回の旅行で見つけた土産物たち


伊勢神宮内で、ストラップの鈴
内宮の休憩所で見つけた。
神宮の外の土産物屋では売っていない、伊勢神宮オリジナル
こんなにたくさんの色があるので、一つお気に入りを選ぶのに迷ってしまう。
(娘がお友だちにもとめた物を借りて撮影)




サトナカ。
伊勢神宮の神饌である、米、塩、酒をクッキーに仕立てている。
伊勢市駅から近く、
河崎というレトロな蔵の街のモナリザというお店でしか手に入らない。


前回のブログで紹介したOTOBEのリアスバームクーヘン。
リアス式海岸をイメージして作られた。
ここの洋菓子はお店のオンラインショップからも購入できます


では、旅日記の続きです。
鳥羽の水族館で、日本ではここしかいないというジュゴンを見たかったのですが、さすがに人混みと、貴重な時間をここにさけないので、素通りして、隣のミキモト真珠島へ。
小学校の修学旅行で御木本幸吉像の前で写真を撮った記憶のみあった所です。
海女の実演が見れます


ミキモトパールで作られたこんなすごい展示物も


売店では、
三つのブースに別れており、比較的リーズナブルなプレゼントのお土産になる淡水パールのアクセサリー
ミキモト真珠島オリジナル
本真珠の本家本元MIKIMOTOブランド
がありました。
自分へのご褒美に買っちゃいました。


確か、佳子様のティアラはミキモトで作られることが決まったんでしたよね。
ティアラをつけて、写真を撮るコーナーがありました。(うちの子供達は素通りしましたが)

たくさんの真珠を見て、世界の宝石、工芸品の展示を見て、ぜーんぶ自分のものになったような気持ちでここをあとにしました。

第2日目のラストは二見浦の夫婦岩へ

夕方17時前なのに観光客でいっぱい。人を入れずに写真を撮るのも一苦労です。

そうそう、一家に一冊で1人一冊では無いのですが、私が独身時代から旅で訪れたお寺や神社では御朱印を頂くようになり、今は娘の担当になっています。
今回もこんな感じで頂きました。
伊勢神宮の御朱印は実にシンプルで、逆に重みを感じます


いよいよ今日は旅行最終日
どこへ行こーかなー。
寝不足でくったくたなので、欲張らずゆっくり回りたいです。
当日朝ですが、まだどこに行くか決めてません。
キャボション!
Android携帯からの投稿