季節限定?・アサリらーめん『元祖醤麺 じょんのび』~市ヶ谷 | らーめんなうのブログ

らーめんなうのブログ

50万人のスマホユーザーが
使っているラーメン屋検索の
定番アプリ「らーめんなう」
のブログ。
運営:らーめんなう株式会社
http://ramennow.jp/

市ヶ谷界隈では古参の部類に入ってきたラーメン店

1階が『元祖醤麺 じょんのび』
じょんのびとは新潟弁で、「ゆっくり、のんびりする」という意味らしく、
新潟の海の幸をイメージさせるような、魚介のダシが効いたスープのラーメン

2階が『火の國らーめん』
店名の通り熊本のとんこつラーメンを踏襲

その1階「じょんのび」では結構な頻度で、創作麺を提供していたりします。
去年は牛骨らーめんがありました。


アサリらーめん 680円

今年は、、「貝」
『アサリらーめん』や『貝汁らーめん』を販売。
アサリ、しじみ、ホタテのダシが入ったらーめん。
肝臓に良さそうです。

創作限定麺としていますが、この『アサリらーめん』は
人気メニューとなったため、レギュラーメニューになるそうです。

是非お試しを。