野菜たっぷりのらーめん『らーめん処 玄庵(旧・ラーメン屋 だるま)』~大島・南砂町 | らーめんなうのブログ

らーめんなうのブログ

50万人のスマホユーザーが
使っているラーメン屋検索の
定番アプリ「らーめんなう」
のブログ。
運営:らーめんなう株式会社
http://ramennow.jp/

あの「らーめん職人」田中玄さんのお店が
正式に屋号を変えてこの10月にリニューアルオープンしました。
場所は『砂町銀座商店街』の本当にド真ん中。

以前は『ラーメン屋 だるま』
今は『らーめん処 玄庵』

「玄」の文字が入らないと、やはりしっくり来なかったのかもしれませんね(笑)


タンメン 680円

野菜タンメンではなく、タンメン!
もやし、ピーマン、豚バラ、キクラゲ等々、、、一体何種類入っているのか?
と思うくらいの野菜がタップリと彩り良く入ったラーメンが出てきました。

ベースは玄さんの塩。
隠し味的に少しニンニクが効いた、これまた玄さん特製の
「玄醤(げんじゃん)」が入っています。

シャキシャキの野菜と、加水率高めでツルッとしたやや平打の麺、
そして玄さんお得意の自然界の旨味をかき集めたスープの組み合せは
毎日食べても飽きない事請け合いです。

限定メニューではないですが、玄さんはあれこれ考えて
新しいメニューを出すのが好きなようですから、
気づいたらこの『タンメン』も姿を消している事があるかも
しれませんので、お早めに(笑)。

今、味噌ダレを仕込んでいて寝かせているそうですから
もうすぐ、新たな味噌ラーメンが食べられると思うと
ワクワクします。



↑以前はこれでしたが



↑10月からこれです。

あ、行っても余り近くで見ないで下さいね。
この文字、玄さん自身の手作りで、貼ってあるので、
若干上手く貼れていないというか、、、剥がれているというか、、、
まあ、そこはご愛嬌でヽ(´ー`)ノ

そうそう、ラーメンに合う、新たな丼物も登場する予定です。



もちろん
アプリ『らーめんなうクーポン』のクーポンも使えますよ。