初訪問。
「家系総本山 吉村家」の直系店です。
吉村会長の息子さんが店主を務めるお店で、家系のお店の中でも知名度も人気も高いお店です。
この日は車で神奈川方面へ。
車で神奈川方面へ行く機会があれば行こうと思っていた厚木家さんに伺ってみました。
交通量の多い国道129号沿いにあるお店で、店舗駐車場に車を停めるのはほぼ無理であろうと予想していたので、近隣のコインパーキングに停めました。
お店に到着すると、外に数名ほどの列ができていました。
2階に入口があるため、階段から列が続いております。
ちなみに、店内撮影禁止とのこと。
なおかつ、ラーメン画像は1枚のみというルールのようでしたので順守させていただきました。
列が順調に進み、店内に入ると右側に2台のプラスチックタイプの食券機が設置されておりました。
ラーメン をポチリ。
メニュー構成は他の直系店とだいたい似たような感じでしたね。
その後、食券機前のベンチ(6名まで)に座って店員さんの案内待ち。
それほど待つことなく、指定されたカウンター席に着席しました。
ラーメン
900円
厨房の様子を見学しながら待っているとラーメンが到着。
お好みは普通です。
吉村家直系の中でも人気のある厚木家さんのラーメン。
オーラが半端ないですね。
まずはスープから。
・・・うっま。
スープが実に濃厚。
ガラの旨みが実に濃いです。
ですが、臭みはあまりなく、乳化もそれほど強くないですが味がしっかりとしてますし、混濁していない感じです。
醤油もスープに負けないしょっぱさがあり、まろやかでありながらビリっとキレも内在しております。
スープとも調和してますね。
鶏油も多めです。
上質な鶏油の風味がスープと醤油の強さに輪をかけて包みます。
麺はもちろん酒井製麺。
短く切られた平打ち中太麺。
やや太めかな。
茹で加減はジャスト。
ムチっとした食感がスープにしっかり馴染みますね。
麺量は直近で食べた同じく吉村家直系の、はじめ家、上越家に比べると少し少な目かな。
しっかりとスープまで完飲させて頂きました。
あまりにも満足度が高かったもんで、本当は厚木で2連食の予定をしていましたが厚木家さんのみで次の目的地に向かいました。
ぜひまた食べに来たいお店ですね。
ごちそうさまでした!!!!!
ラーメン 厚木家
神奈川県厚木市妻田東2丁目25-11
046-222-3888
営業時間
11:00~21:00
定休日 日曜
当ブログ X(twitter) ↓
https://twitter.com/akemi_ramen_d
当ブログ Instagram ↓
https://www.instagram.com/akemi_ramen_d
フォロー頂けると幸いです。


