川西町にある「麺屋 へえべ」さんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
約2年振りの訪問になります。
 
 
 
2年前の春頃にオープンしたばかりの新店です。
 
オープンした年に2度伺いまして、その後再訪しようと思ってはいたもののなかなか伺うことが出来ず2年振りとなりました。
 
 
 
 
 
 
 
メニュー表も当時とは違うものになっております。
 
もつ煮込みラーメンというものもあるようです。
 
これは当時無かったような記憶・・・。たぶん。
 
 
2年前は醤油と味噌の辛味噌トッピングを頂いておりまして、次は海鮮一汐ラーメンを頂いてみようかなと考えていましたが、伺ったこの頃は丁度寒くなりかけて来た頃だったものですから温まりたい気持ちもあり、  みそラーメン  をお願いしました。
 
もちろん、トッピングで  辛みそ  も付けて貰います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みそラーメン 大盛り
辛みそトッピング
900円
(750+100+50)
 
 
 
具沢山な味噌ラーメンです。
 
辛みそを溶かす前にデフォルトのスープから。
 
2年前は辛みそを溶かす前の状態でもニンニクがかなり強く効いていて魚介の風味も豊かな印象だったと記憶しております。
 
ですが、ニンニクは以前より抑えられた印象ですかね。魚介風味も同じく。
 
そのおかげか、乳白色でクリーミーな味噌スープが際立って感じられましたね。
 
 
そこに別皿の辛みそ溶かして行きます。
 
見ての通り、唐辛子の割合が高い辛みそ。
 
溶かすと唐辛子の辛味とニンニクの風味が一気に広がります。
 
かなり口の中に広がって行くような強い辛味が印象的です。
 
 
 
 
 
 
 
 
麺は平打ちの多加水中太縮れ麺。
 
茹で加減は柔め。もう少し固い方が個人的には好みかも。
 
 
2年前に来た時の醤油ラーメンはこの麺でした。
 
しかし、味噌は平打ち麺ではなかったと記憶しております。
 
スープに応じて麺を使い分けているのかなと思ったのですが、平打ち麺に統一したのかな。
 
でも、へえべさんではこちらの麺の方が私は好きですね。
 
 
大盛りの麺量は割と多めで300gくらいはあるでしょうか。
 
食べ進めるにつれて増幅してゆく辛さと戦いながらなんとか完食。
 
 
 
 
 
ごちそうさまでした!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 

麺屋へえべ

山形県東置賜郡川西町尾長島866-1

0238-44-2020

営業時間

11:00~14:00

17:30~19:30(夜は土日祝のみ)

定休日 水曜

 
 
 
マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール