釣れ連れ草 -2ページ目

釣れ連れ草

お酒とヘラブナ釣りをこよなく愛するオヤジのひとりごとを
そこはかとなく書きつけようと思います。

9/19(月・祝) 3連休の最終日は朝から生憎の雨模様…

でも、前日は買い物やら何やらで潰してしまったので釣りに行きたい気持ちは抑えられず、しっかり雨支度をしてびん沼に向かいました。

砂塚方面を見た後ドングリに行ってみるとどん突き辺りがガラガラだったので、久しぶりにやってみることにしました。

1474277185770.jpg

竿:9尺でウキ〜オモリを1.2mにとり、ライトタイプのヒラヒラ・ドカンで11時過ぎに釣り開始。

(道糸:0.8〜ハリス:0.4(40-50)・ハリ:バラサ5・ウキ:B4.5cm PCムクセミロング)

私の左側は少し離れた辺りからズラリと釣り人が並んでいますが、雨のびん沼にしては釣れっぷりはおとなしい感じです。

いつもなら数投も打てば釣れ出すのですが、サワリはあれど決めアタリが出ず、1枚目を釣るまでに20分くらいかかってしまいました。

1474277196393.jpg

その後は良いアタリが続くようになり、カラツンをもらいながらポツポツ釣って1ボウル目は9枚でした。

1474277213738.jpg

1474277234459.jpg

型は尺クラス主体ですが時々上のような良型も混じって出だしとしてははまずまず…

午後からはNさんとEさんが並びに入り、会話を楽しみながらの釣りになりました。

1474277254229.jpg

さらにはトムさんも来て右隣に並び、みんなで雨中の釣りを楽しみました。

ところが、後半になるとウキの動きが急に悪くなってきて、思うように釣れなくなってしまいました。

「雨のびん沼なのに、どうしたんだろう…」みんな口々につぶやきますが、なかなか打開策は見つからず…

そんな中では浅ダナ狙いのトムさんが一番いい感じだったので、私も最後の1ボウルだけ便乗させていただき、いくらか数を稼ぐ事ができました。

1474277263219.jpg

エサが合わないと小ベラの反応ばかりが強くなってカラツンまみれになりますが、針のサイズアップやエサ付けの圧を調節する事である程度凌ぐ事が出来ました。

1474277270857.jpg

雨空ということもあって5時過ぎには暗くなり始めたので、上がりベラが釣れたところで終了!

釣果のほうは午後の半日で24枚と雨のびん沼にしてはイマイチでしたが、このくらい釣れてくれたら私的にはもう十分ですp(^_^)q

/17~19と3連休です!!


初日の昨日は久々に久喜の昭和池に行ってきました。


いつものように用事を済ませてから出掛けたのですが、途中でトラブルに巻き込まれ現着は10時過ぎに・・・


駐車場に車を置き、カートをゴロゴロところがしてポイントに行くと、辛うじてソコソコの場所に陣取る事ができました。


お隣さんに挨拶して様子を聞くと、浅ダナ・セットでやっと1枚とのことで、かなり厳しい感じです。


まずはダンゴの宙でやろうと思い、少し長めの13尺を出しました。


1474113010668.jpg

水深2.9mの所をウキ~オモリ1.2mで10:45に開始!


30分ほどみっちりエサ打ちしましたが、アワヅケこそ出るものの全く無反応です。



1474113051973.jpg

私の釣り座の左手はご常連師がズラリ並んでいますが、底釣り組は全く釣れておらず、浅ダナ・ウドンセットの人が2~3度絞るのを見たくらい・・・


私は結局1ボウル打ってジャミっぽいアタリが1度だけという散々な出だしでした。


2ボウル目も同じ釣りを続けましたが、途中で耐えられなくなって作戦を変更し、底釣りに替えてみました。


上針トントンのタナ設定で軽めの底用だんごエサを打っていくと、今度はジワリとウキが動き出し、少しは期待出来そう!


すると、しばらくしてムズッ!と1節しっかり入り、ガッチリ合わせも決まって竿がしなりました。


1474113019831.jpg

しかし、上がってきたのは半ベラっぽい魚体でこれはノーカウント。


その後も何度かアタリはありましたが、ガツンと来てハリスが飛んだ後は全くウキが動かなくなってしまいました。


しばらく我慢してエサ打ちを続けましたが、今度はゆるい流れも出てウキがシモるようになってしまい、ますますピンチです!


針のサイズやエサの配合・タッチをあれこれ探ると、深宙のセッティングに近い軽めのタックルバランスでようやくアタリが復活!


よさげなアタリを捕えて2度・3度と竿が曲がりましたが、掛かるのは7寸くらいのマブと小ベラばかりで、ここのレギュラーサイズは一向に釣れません。


公園内の放送では駐車場の終了時間を盛んに伝えていて(5時半施錠だそうです)、4時を過ぎてちょっと気が焦りだしました。


終了を4:45と決め、あと30分!という頃になって再び良いアタリが出てヒット!


今度は良い手応えだったので、慎重にやりとりしてやっとタモへ・・・



1474113076360.jpg

何とか釣れた1枚は40cmを超えてくれて、ニッコリです(*^▽^*)!


その後も時間一杯まで釣り続けましたが、釣れたのはマブと小べらのみで追加する事はできませんでした。


この釣り場には年2~3度の割合で来ていますが、これほど渋いのは今回が初めてでした。


それでもなんとか釣れた1枚が良い型だったので、まずはめでたし・・・としたいのですが、朝方のトラブルが尾をひいておりまして・・・


実は昭和池に向かう途中でネズミ捕りにひっかかってしまい、検挙されちゃったんです。


人生2度目、実に39年ぶりです。


獲得以来ずーっと持ち続けていたゴールド免許とも次の更新でお別れ・・・


あ~悲しい・・・というより、無性に腹が立ちます。


まあ、自分の不注意が原因なので、反省ですね(x_x;)。


1474113066310.jpg

9/14(水) 夏休み最終日はヤマ釣行の後片付けでした。

なにせ雨中の釣りだったので、広げて乾かす物が沢山ありましたが、

なんとか午前中に作業が終わったので、午後からはチョイ釣りに…

こんな時、近くにあるびん沼の存在は本当にありがたいですp(^_^)q


いつものように砂塚橋下流を見に行くと、平日なのに結構混んでいてビックリ!

ならば普段あまり入る事がない場所でやってみようと思い天理教前に行ってみると、こちらはガラガラだったのでやってみることにしました。

1473847467948.jpg

チャチャっと支度して竿:11尺で1時半から釣り開始!

今回はシンプルフィッシングを心がけようと思い、エサはコレでやってみました↓

1473847476019.jpg

袋の裏書き通り粉5:水1でエサを作りウキ〜オモリ1mをパイプトップウキで狙いました。

1473847421624.jpg

10分ほどで尺上が釣れ、その後はほぼアタリっきりになりましたが、イマイチ釣り込めません。

1ボウルで7枚釣れましたが、エサがバラけ過ぎて魚がはしゃぎがちになってしまい、ウキが安定せず釣りにくい感じです。

1473847441654.jpg

それでも何とかツヌケしましたが、スレ掛かりしてラインブレークしてしまったのを機に仕掛けを1ランク太くして、久しぶりに深めの宙釣りをやってみることにしました。

S・黄単品ではタナまで持たないので、浅ダナ1本の力を借りてナジミを出すようにすると、今度は初手からいい感じで釣れ始めて、思わずニンマリp(^_^)q

1473847449751.jpg

型は9寸〜尺1寸とマチマチですが、相変わらずコンディションの良いお魚が多く、良い手応えです。

久々にヒラヒラ・ドカンの釣りが決まっていい感じになりかけましたが、釣り込むうちにまたしても魚がはしゃぎだして釣りにくくなってしまいました。

練り込むと途端に反応が悪くなるので、仕方なく夏底パラパラ振りかけ作戦で急場をしのいで釣りましたが、やはり使い慣れたいつものエサのようには使いこなせず終いでした。

1473847484753.jpg

1473847492616.jpg

結局、作ったエサを使い切るまで遊んで5時半終了。

釣果は22枚、反応が良かった割には数が伸びませんでしたが、これはまあエサのせい…ということで…(*^_^*)

ちなみに私がこの日の鍵閉め当番(最後の1人)でした(^_^;)