雨のびん沼なのに… | 釣れ連れ草

釣れ連れ草

お酒とヘラブナ釣りをこよなく愛するオヤジのひとりごとを
そこはかとなく書きつけようと思います。

9/19(月・祝) 3連休の最終日は朝から生憎の雨模様…

でも、前日は買い物やら何やらで潰してしまったので釣りに行きたい気持ちは抑えられず、しっかり雨支度をしてびん沼に向かいました。

砂塚方面を見た後ドングリに行ってみるとどん突き辺りがガラガラだったので、久しぶりにやってみることにしました。

1474277185770.jpg

竿:9尺でウキ〜オモリを1.2mにとり、ライトタイプのヒラヒラ・ドカンで11時過ぎに釣り開始。

(道糸:0.8〜ハリス:0.4(40-50)・ハリ:バラサ5・ウキ:B4.5cm PCムクセミロング)

私の左側は少し離れた辺りからズラリと釣り人が並んでいますが、雨のびん沼にしては釣れっぷりはおとなしい感じです。

いつもなら数投も打てば釣れ出すのですが、サワリはあれど決めアタリが出ず、1枚目を釣るまでに20分くらいかかってしまいました。

1474277196393.jpg

その後は良いアタリが続くようになり、カラツンをもらいながらポツポツ釣って1ボウル目は9枚でした。

1474277213738.jpg

1474277234459.jpg

型は尺クラス主体ですが時々上のような良型も混じって出だしとしてははまずまず…

午後からはNさんとEさんが並びに入り、会話を楽しみながらの釣りになりました。

1474277254229.jpg

さらにはトムさんも来て右隣に並び、みんなで雨中の釣りを楽しみました。

ところが、後半になるとウキの動きが急に悪くなってきて、思うように釣れなくなってしまいました。

「雨のびん沼なのに、どうしたんだろう…」みんな口々につぶやきますが、なかなか打開策は見つからず…

そんな中では浅ダナ狙いのトムさんが一番いい感じだったので、私も最後の1ボウルだけ便乗させていただき、いくらか数を稼ぐ事ができました。

1474277263219.jpg

エサが合わないと小ベラの反応ばかりが強くなってカラツンまみれになりますが、針のサイズアップやエサ付けの圧を調節する事である程度凌ぐ事が出来ました。

1474277270857.jpg

雨空ということもあって5時過ぎには暗くなり始めたので、上がりベラが釣れたところで終了!

釣果のほうは午後の半日で24枚と雨のびん沼にしてはイマイチでしたが、このくらい釣れてくれたら私的にはもう十分ですp(^_^)q