連休最後はびん沼で… | 釣れ連れ草

釣れ連れ草

お酒とヘラブナ釣りをこよなく愛するオヤジのひとりごとを
そこはかとなく書きつけようと思います。

くなりましたが、昨日の釣りの報告を・・・



気合いとともに起き出し、一路びん沼へ…

一応6時前には着いたのですが、すでにどこも一杯…

最近の好調さと好天続きでますます人が増え、

暗いうちに来ないと思うポイントには入れないのです(*_*)


「2時間おせ~よ!」といった感じです(;^_^A



仕方なく、空いてる場所を探して車を走らせていたら、

釣り仲間達がびん沼荘裏にいたのでさっそく合流し、


久しぶりにみんなと並んでやることにしました。


まずはお気に入りの竿でへら鮒のご機嫌を伺います。

世志彦12.1尺・両ダンゴで釣りで始めると、

30分ほどでアタリがあり、尺モノが釣れました。



釣れ連れ草-100505_0654~01.jpg


幸先の良いスタートにニッコリでしたが、

その後は一転、気配はあるけど全然釣れません・・・



並びでは腕利きたちが渋いながらもポツポツと釣り、


私ひとりがカヤの外です(-"-;A


仕方なく、気分転換に早メシをとりました。


釣れてるOさん・Y嬢の後ろに陣取り、じっくり観察。



後半は午後からの風を考えて10.2尺に竿替えし、


みんなの昼食時もひとり黙々エサ打ち・・・


すると、ようやくポツポツと釣れるようになりました。



正解の幅が極めて狭いので、カラツンやスレが多いけど、


多くの釣り人が諦めて早上がりする中、


Hクンと2人、3時半まで居残りしました。



結果、ようやくツ抜けを達成し、さらに追加もでき、


最後の1投で上がりベラも釣りあげて無事納竿しました。