お料理と国産ワインと♪〜ワイン編、続き。 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

さて続きでございます♪そろそろ里芋のグラタンが出来て来ましたよ♪




photo:01

photo:02





ほっくりした里芋の旨み、芋好きにはたまりませんね♪そして合わせたのは酒井ワイナリーさんのバーダップ樽発酵シャルドネ 2010。樽発酵のシャルドネ、ボリュームもあって好きな感じ。もちろんグラタンにもよく合いました♪




photo:03

photo:04





そしてシェフからもう一皿、鹿のタルタル♪生肉大好きな僕には、また堪らない一品。ここから赤をいただきました♪ココファームの風のルージュ 2010。


メルローとツヴァイゲルトレーベ主体だそうですが、複雑な味わいでした♪




photo:05





そしてシャトー酒折のマスカット・べりーA キュヴェ・イケガワ 2009。このベリーAは試飲しましたが、とっても飲み易くて普通のベリーAとはちょっと違う印象です♪





photo:06




そしてお寺が経営するワイナリーより、有り難い⁈甲州を♪こちらは一升瓶でしたが、皆さんガンガン飲みましたね♪




photo:07





そして最後はmomoさんが斎藤葡萄園さんから頂いて来た、スペシャルブレンド。これはまさに変態で、コメントのしようが…あははっ。




photo:08





この日も皆さんと、楽しく美味しくお料理と国産ワインを頂きました♪お誘い頂いて、ありがとうございました♪



ペタしてね


iPhoneからの投稿