スマホ見つかりましたO(≧∇≦)O&娘の初体験の話 | ママはメンヘラ。/ 星宮らら

ママはメンヘラ。/ 星宮らら

当blogは、精神障害者で難治性の睡眠リズム障害を抱えるシングルマザーララと同じ障害を抱える娘ちゃんのお話です☆

読んで頂けたら嬉しいです(ㆁωㆁ✿)

記事を見て良いと思って頂けたら、イイネを頂けると励みになります♡読者登録もドシドシ受付中です(öω<๑)✧*

昨日、ブログを書いてる途中で寝落ちしてしまいましたf(^_^;)気付いたら20時間近く経ってるしタラー取り合えず目が覚めてきたので続き書きます。




スマホを紛失してから木曜の夜で丸1週間になったので、金曜一杯で諦めて端末保証で取り合えず、新しい端末を注文して用意して回線を復活さて中のデータは運に任せようと思ってたところ、ケータイ会社から『大事なお話がある』というメールが届いて、娘のスマホから慌ててコールセンターに電話をしてみました。




すると、なんと、スマホが発見され警察に届いたというのですびっくり!?




マジかー笑い泣きめちゃめちゃ死ぬほど嬉しくて、警察署の電話番号を聞いて速攻電話をかけましたお願いラブラブ




まずやらなくてはならないものは、身分証明証をコピーした物に氏名・生年月日・住所・電話機の番号を書いて警察署にファックスを送る事でした。




私は速攻コピーを取り、近くのコンビニでファックスを送りました。




そして、警察署に届いたかの確認をした後、12日の月曜の夜までに電話回線のあるスマホでやらなくてはいけない用事があるので、それまでに届く様に速達で送ってほしいと伝えると




そちらの都合なんて知りませんよムカムカ警察はそんなことまでしませんムキー多分、飛行機じゃなくて陸か船で郵送するので時間かかりますよ!!




とぶちギレられましたおーっ!





なので、それなら私の方も対処法を考えなくてはならないので、到着予定日だけは知りたいと伝えると「知りませんムカムカ」と更にキレられ…なら自分で調べるから、どこの運送業者さんに依頼するのか教えて欲しいと言ったところ、日本郵便だと言われたので、日本郵便のコールセンターを調べて電話。




日本郵便のコールセンターのお姉さんに経緯を伝えると、




お急ぎなら、リチュウム電池マークと言うのを印刷して貼って頂ければ飛行機でも輸送できますよ。その方法なら2日でご自宅までお届けできるかと思いますよニコニコ





と伺ったので、再度警察署に電話を入れて伝えると




そんな事まで警察はしませんムカムカもう郵送に出したので後の事は知りませんムカムカ




と、またぶちギレられ…うずまき




日本郵便のコールセンターに再度電話。




すると、日本郵便のアプリを入れて、差出人元の郵便番号でお届け日数を調べる事が出来、荷物の問い合わせ番号で追跡サービスを利用することが出来ると伝えられました。




またまた警察署に電話を入れ、差し出し元の郵便番号と荷物の問い合わせ番号を聞く。差し出し元の郵便番号は警察署になっているのでその時に聞くことができましたが、書類を金庫にしまってしまった為、問い合わせ番号が分からず、探して折り返し電話すると伝えられました。




警察署からの折り返しの電話がかかってくる前に。と、『電話回線の繋がっているスマホでやらなくてはいけない用事』の問い合わせをコールセンターに問い合わせ、何とかできる方法を検討してもらい、教えてもらう。





ステップ4まであり、ステップ1の一番肝心なボタンが見つからず、探しているとクリニックに行かなくてはならない時刻になってしまい、まだ明日でも間に合うからと諦めて急いで準備をして娘と出発アセアセ




すると、警察署から折り返しの電話がかかってきました。




電話に出て、お問い合わせ番号を伝えてもらうと、その警察官さんはとても親切な方で、




到着予定日はいちよう11日(日)の午前中にはなってるんですけど、今コロナの関係で飛行機の本数が少ないから確実に11日に届くかどうかはちょっとお約束できなくてタラー




と優しく教えて下さいました照れ




この警察官だったら、何を聞いてもキレられたりしなさそうだなピンクハートと思い、拾われた詳しい場所と拾って下さった人のことをお伺いしましたニコ




最後に私のスマホがあると表示されたのが



ここ。緑色のアイコンの場所でした。




そして、拾われた場所は


この赤いマークのある旭ヶ丘公園内と言う事でした。



物凄くビックリですびっくりだって、私達は愛知のセントレア空港行きの飛行機に乗る前に。と波の上ビーチを少し散策し、旭ヶ丘公園公衆トイレで足の砂を流した後、21番地となっている裏道に出てタクシーの配車をして、タクシーに乗車する時にポトリとスマホを落としてしまったのです。



波の上ビーチで落として、何者かが拾って少し離れた路上に捨てられていた物がまた波の上ビーチに戻って来て拾われ警察に届けられた????



謎です…物凄い謎ですうずまき



警察官さんには、私のSNSでの告知を見て下さった方や、私が協力をお願いした沖縄でお世話になった方々の関係者や知人・友人なのか、ただ偶然拾って下さっただけという方なのか聞きましたが、本人の希望で教えられないという事でしたショック



名前も明かしたくないし、お礼も受け取らないというご希望なのだそうで、名古屋の名産お土産を送りたかったのですが、とても残念ですショボーン



でも、拾って警察署に届けて下さった方、本当に本当に有り難う御座いましたm(__)m感謝しかないですハート



沖縄大好きになりましたラブラブ絶対また行きたい照れ



そして、名古屋で警察に那覇市で落としたという書類を書き、那覇県警にも自ら連絡を入れているのに、届けられて保管された場所は那覇署…。



捜索もしてくれない上に届いても警察から連絡が来ない…。警察の意味とはプンプンムカムカ



まあ、何はともあれ情報が入って何よりですがね。



と言う事で、オマケのお話。娘が中学生になったのを期にコンタクトデビューをしましたーキラキラ

コンタクト屋さんに付属してる眼科で視力を測ってもらったら0・05位しか視力がなく、あなたどんなけ我慢してたのハッとビックリしましたびっくり



お医者さんにも、



幼い内から見えない世界に目が馴れてしまって視力の成長が止まってしまっている。今後、支障が出るかもしれないですよムキー!?



と、めちゃ叱られましたアセアセ



だから、私は眼鏡をかけろと言い続けたのに!!と娘と言い合いをしながら診察室を出て、コンタクトの装着の練習を看護師さんとしました。



1時間頑張って、ようやく片目だけ一回入ったところで、後はご家庭でと練習を終了。



コンタクトの装着難し過ぎもやもや眼鏡もヤダし、もう別に見えないままで良いーえームカムカ



と、キレている娘をなだめ、昨日から練習に勤しんでいます(^_^;)



まだ少し時間はかかりますが、両眼はハメれる様になり、



世界ってこんなに明るいのハッ
世界ってこんなに広いのハッ
ベランダから見える景色ってこんななのハッ
夕日ってこんな綺麗なのキラキラ
町ってこんなに光ってたのキラキラ



と、昨夜から大騒ぎ(笑)



コンタクトはウチの友ピンクハート一生共に生きていくラブ



とコンタクトにプロポーズをする娘でありましたゲラゲラ