「動く」ことで人間の脳そして生命力は活性化する | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

「動く」ことで人間の脳そして生命力は活性化する

 

 これは覚えておいて損はなし

人間は、植物と違って動けます。

動物です。

 

 

”動く”ことで活性化するように

基本構造ができています。

 

現代は、ラクしようと思えば

いくらでもラクできる世の中になったので

 

動かなくても、ほとんどのことを

座って為すことができるようになりました。

 

ただし、動かないことによる

デメリットも多数うまれています。

 

例えば、

座る時間が長いほど

死亡率は上がる

というデータが報告されています。

 

動かないと体内の循環が

スムーズにいかなくなります。

 

血流もリンパも流れなくなり

便秘にもなるでしょう。

 

※循環は生命力の基本です

 

また筋力も低下するでしょう。

運動機能全体も衰えるでしょう。

 

風船

意識して体を動かさないと

動かない時間は自然と増えます。

 

一見、”便利さのワナ”に

はまらないように

意識して体は動かすようにしましょう。

 

これが病気予防となり

免疫力も高め、生命力も延ばすことに

つながります。

 

わかる人にはわかって欲しいお話でした。

 

 

<過去記事>

📝 健康寿命が長い人の特徴教えます!