「もう」と「まだ」の正しい扱い方 | 【らくーん別邸】蓬莱山チャンネル~1カ月で体調がグイグイ回復

「もう」と「まだ」の正しい扱い方

 

 

ちゃんと使い分けているでしょうか??

最も有名な心理テストに

次のものがありますね。

 

白ワインコップに水が半分入っています。

それを見てあなたはどう感じたか?

 

1.水がまだ半分残っている

2.水はもう半分しかない

 

心理テストには考え方の癖がでます。

 

例えば、

あなたが何かにチャレンジしている最中で

なかなか成功をつかめないで苦労している

としましょう。

 

その時に、

まだ、成功していないだけだ」

と考えるのか

もう、成功できない」

と考えるのか。

 

事実をどう考えるか、どうとらえるか、

どう解釈するか

今後の結果が変わってくると思います。

 

よい未来を導くには

「まだ」の考え方が得をします

 

 

ここで話を終えても良いのですが

もう1つ付け加えておきましょう。

 

株式の格言で

まだはもうなり、もうはまだなり

というのがあります。

 

まだイケると思っていたら、

そこがもう天井だった・・・

 

もう終わりだと思っていたら

まだその流れは続いた・・・

 

株式格言は、人間心理の弱点を

ズバリと突いているものが多い。

 

「まだ」「もう」に思い込みが入ることで

正しい判断力を欠くことになります。

 

 

<まとめ>

一般的には、「まだ」と考える方が

得をしますが、盲信したり

思い込むとそこには落とし穴があります。

「失敗の3原則」にはまらぬように

要注意です。

 

※失敗の3原則とは、

思い込み、情報不足、傲慢でしたね!ウインク

 

 

📝過去記事>事故に対する3つの教訓