真の「異次元少子化対策」とはこういうことを言うのです | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

真の「異次元少子化対策」とはこういうことを言うのです

 

補助金をばらまくことではない!

電球結論から

 

僕の持論は以前から

二夫二妻制の導入」です。

 

注意

今までの日本が

繰り返してきたいつものパターンは

次の通り

 下矢印

補助金をばらまいて

その後増税

日本経済が良くなる見通しがない中

生活コストの増加、あらゆるものの物価上昇が

続く中、子どもを産もうという意欲はさらに減る。

 

このような悪循環しか生まない

子どもを産ませない

従来型・旧来型の施策を続けていて良いですか?

 

それで立派な成果を得たのなら

その施策を評価して

どんどん実行すべきですが

ここ30年の日本全体を見てみてください。

 

30年間全く成長せず、

経済も教育レベルも低下し

人口も減少し状況は悪化の一途をたどるばかり。

 

補助金をバラ撒くなどの

”小手先の対策”では

もう手の打ちようがないところまで

来てしまいました。

 

本当に今までやってこなかったこと、

手をつけてこなかった聖域に

抜本的にメスをいれて変えていかないと

このトレンドを変えることはできません。

 

婚姻制度を変える

くらいの大ナタを振るわないと

異次元”とは全く言えない。

 

繰り返し言いますが

今までの常識を変えないと

この悪循環の流れは

止まらないし変わらない

 

上差し

「二夫二妻制」の導入こそ

本当の「異次元少子化対策」です。

 

まず大枠の仕組みを変えてから

その後、具体的な

枝葉末節である補助金の分配法について

議論すべきです。

 

念のため、補助金がダメだと

言っているのではありません!

物事には順番があるのです。

 

 

例えるなら「焼石に水」。

石を熱して焼き続けているところへ

 

少々の水を撒いてかけても

あっと言う間に蒸発してなくなります。

 

まずやるべきは

石を熱しつづける仕組みを改め

やめること。

 

石を熱し続けた状態で

そこに水をかけても

そこに投じた補助金は無駄になります。

 

補助金の無駄は、

為政者が責任をとってくれることはなく

国民への増税と形を変えるのです。

 

 

>過去記事 「二夫二妻制の導入」