写真は春野草な食材@去年の写真です”絶対に真似してはいけない健康法 その53” | 【広島・ハワイアンロミロミ・開運セラピー】癒しサロン Ra*Kuu♪

【広島・ハワイアンロミロミ・開運セラピー】癒しサロン Ra*Kuu♪

大切な自分にご褒美を*:.。o○☆
広島市矢野で隠れ家的な癒しのサロンをしています♪
自分に「だいすき」といえるお手伝いをいたします♪
※このブログはお店専用です。
親ブログはこちら↓
花鳥風月~かちょうふうげつ~ 
http://ameblo.jp/ra-kuu/



写真は去年の、薬草勉強会での
春の野草で天麩羅食べよう企画な、野草達🥰
椿の花も、藤の花も、天麩羅にしたよ〜🥰

今年も開催なので
もちろん、参加表明✨✨✨👏✨✨✨



そんなこんなで、ちょうどアメブロに
食べれる野草@薬効効果がある草の
本の事を書こうと思っていたら

タイムリーな、マツジュンさんの記事が✨🍀✨

春の野草は美味しいですよね〜🥰
(春のみならず、ですが(笑))

先日、食料危機に向けての
お話のやり取りしていまして。

その中で、食べれる草と、毒のある草
みわけれないかもってお話が出ていて

あ〜
元々、都会方向に暮らしてる方は
やっぱりちょっと難しく感じちゃうのかな?
‥と、感じた次第です😁

〜とはいえ、私も
そんな自信があるわけではなくて

ただ、ただ、小さい頃に
裏山や、畑とかで遊んでいた中で

アケビの姿を覚え、その種の多さにビックリし
(美味しいんだけど、種ヤバイ(笑))

イタドリの味を覚え@ちなみにウチの方では、カッポンって言ってました。
(美味しいわけではない。生でかじっていたし(笑))

ツクシを散々持って帰って、しごう(下処理)が大変と、嫌な顔をされ
(袴取るのを手伝えよ、自分(笑))

ノイチゴを散々取って帰って、ジャムにチャレンジするも、思った味にはならず
(めっちゃ水っぽく、味が薄かった‥アレは生が1番です)

今おもうと、せっかく父にワラビ取りに連れて行って貰ったのに、現在、ワラビの区別がつかず
(シダ性植物、姿がおんなじに見えるんです‥)

歯槽膿漏だったか、歯痛だったか覚えていないけど、家にあった薬草の本にハコベが良いと書いてあったので、齧ってみたら
以外にも爽やかな味にビックリし
(インコやチャボにあげていたので、ピヨピヨ草って言ってました(笑))

たぶん鳥の置き土産から、芽吹いて
実を付けるまで成長した、桑の木の、その実の美味しさに驚き
(ビミョーな位置に生えてしまったので、しばらく後に、父に切られました(+_+))

子供心なチャレンジで、渋柿を齧ってしまい
、口の中が大変な目にあったり
(びっくりですよー!シブって、口の中あんなことになりますよー)

ま〜
小さい頃に、色々やらかしてるんで
リアルに触れて、知っている草は間違わないとおもうんですが

ウコギの芽とか、ウドの芽とか
もちろん、食べたことはあるけど、自力で採取できるか?というと、ちょっとアヤシイ。

やっぱりね、日頃
散歩しながら、みちにある草に意識を持って
観察していくこと。
(ちなみに結構、食べれる草だったりする)

もちろん、ワンニャンのトイレに汚染されていない処だとか
車が通る近くは、やめとけ、とか色々あるけど

ともかくは、見て、触れて、知っておくこと。

フキノトウは、フキが生えてるとこに
春に出てくるし。(フキも美味しいし🥰)
ツクシは、スギナが生える前に頭が出てくるし。

川を辿ってみたら、以外にクレソンが自生していたりするし
(コンクリで固められてない、自然が残っているとこね。)

実は三つ葉も、山の麓にでっかく育っていたりするし。

だから、まずは
散歩しながら、道に何が生えているかを
見る癖をつけて。
知らない草は、調べる癖を付けて。

今年生えていたら、来年もその場所に
生えてくるだろうしね。


‥で、ココで本を買っておくことを
オススメしたい件。

この先に何が起こるか解らないので
もしかしたら、ネットが見れなくなるかも?という事もあるかもしれません。
(何事もない未来も、あれば‥いいなぁ‥)

よって、紙の情報を手元に置いといた方が良いと思うんです。特に、知識系。

色々なパターンを想定して動きましょう~🙏




これから、春の草がどんどん顔を出してくる
今年は先を見据えて、野草も色々食べてみよう(美味しいことは知っているので(笑))

色々、楽しみです✨✨🥰✨✨


🍀追記リンク🍀

フキノトウとか
春の山野草は、苦みが美味しいですよね
あの苦みが、身体の毒を流してくれてるような
そんな気持ちになります🌱

四季折々の、美しい日本
その時々の
旬をいただく、と、いうこと✨🙏✨