こんにちは。

昨日の総合ジャンルランキングは15位でした。

1つランキングダウン大泣きガーン魂<うわーん...記事の質を上げれるように頑張ります!

これからもどうぞ応援よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。

 

人気記事ランキングで100位内に【Cult of the Lamb】プレトレグレの要望で再び「夜闇の森」へ。強化された敵でピンチが42位にランクインしました。

サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪

 

選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

圧倒的、絶対的にこしあん!!!

こしあん派です。

 

つぶあん、こしあん戦争はしたくないので、書いておきます。

粒あんも嫌いじゃないです。

栄養的には粒あんの方が良いのもわかってる。

 

でも、でも...こしあんが滑らかで大好きです!!!

何も書いてない餡商品がこしあんだと、ちょっと得した気分になれます(笑)

 

※このブログは、毎日昼11:25頃に更新しています鉛筆

 

三毛猫X(旧Twitter) → @rakuren3 

このブログ更新案内や配信などのお知らせしたり、普通に呟いたり、稀に愛猫写真です。無言フォロー🆗お気軽に!

 

ゲームTwitch(ゲームLive配信特化型)→ https://www.twitch.tv/rakuren3

FGOイベントや本編更新分が中心です。ポケモンとか普通のゲームも配信予定。

アーカイブ(配信後14日間分)あります。

 

宇宙人YouTube(Twitch動画保管用)→ https://www.youtube.com/channel/らくれん放送部

Twitchで配信した動画を(多少)編集後、アーカイブ用に保管しています。

今のところ、FGO高難易度攻略(初回クリア分)がメインです。

 

今日は、マインクラフトのマルチワールドで建築をしていきたいと思います!

 

マルチワールドは、凍てつく雪原に拠点があるので氷を使って、実際遊べるパターゴルフ場を作りたいと思います!

そして、拠点地下にある採掘場&スライムトラップ待機場へ行き来するためのエスカレーターを作ろうと考えています。

 

丸レッド実際に遊べるパターゴルフ場を作る!※Java版でも統合版でも製作可能

 

上記動画を参考にして、作りました!

  1. コースを作る
    青氷または氷塊を敷きましょう!(氷だと光源で溶けるので)
    コースアウトしないように、周りを囲むのも有り。
     -コースアウトしても面白いとは思うけどね。
    青氷または氷塊の上に芝生(緑や黄緑カーペット、苔カーペット)を設置
  2. スタート地点を作ろう!
    木の柵を3段(両端)積んで、その上にトウヒのトラップドア。
    そして、トラップドアの横はたき火を置いてスコップで火を消します。
    真ん中にランタンを設置したら完成!
  3. 障害物を設置しよう!
    ハーフブロックの下のボール(?)通過は可能です。
    サボテンにぶつかるとアイテムは消失しますw
  4. ホールを作ろう!
    3段掘って、ディスペンサーを設置。
    ディスペンサーの中にロケット花火(または、花火の星を混ぜたものだと演出が綺麗です)を入れよう。
    感圧板を設置したら、穴の中は完成。
    次はホールの上部の旗などを作りましょう!
    動画のように額縁と赤い旗を組み合わせる方法は、Java版のみで使えます。(統合版では出来ません)
  5. 完成!早速、遊んでみましょう♪

出来上がりました!!!

 

雪が降り積もるため、動画のように池ポチャを作ろうとすると、凍ってしまうので作れません。なので、花壇にしてみました。

 

遊ぶときは、雪玉を投げてはいけません!(消えますw)

雪玉は「捨てる/渡す」ボタンで、落としてください。

そしたら滑って行くので、雪玉が滑って行ったところで拾い、また「捨てる/渡す」ボタンで落としてホールインを目指しましょう!

 

カーペットの段差で引っ掛かってしまうので、障害物の穴を通した場合は反対側から雪玉を吸い取る必要があります(笑)

ここは、ちょっと残念ポイント。

カーペットを敷かなければ芝生感はなくなりますが、雪玉はスムーズに障害物も通過し引っ掛かったりしないので、そこはお好みで調整してみてください。

 

マルチワールドなので、遊び方を軽く看板に書いてっと( ..)φ書き書き

樽の中に雪玉を積めて.....よっし!完了。

 

丸レッドエスカレーターを作る!※Java版でも統合版でも製作可能

 

 

まずは、拠点地下へ行く道を整備します!

本来なら3マスあれば十分なんだけど、真ん中に普通の階段(連絡通路)も作りたかったので5マス幅に整備していきます。

 

綺麗に1段ずつで下まで降りれる階段にしていきますよ!

(意外と段差がまちまちだったり、穴ぼこが空いていたりして大変でした/ 笑)

 

そして、思った以上に長距離www

そういえば、拠点地下へ続くこの階段は、地下岩盤まで繋がっているんでした!魂が抜ける<遠いw

 

ということで、一応完成!!!

後は装飾したいけど...どういう風に装飾しようかな?

 

端っこにレールを置いたのは、Java版だとレールを越えてモンスターが襲ってこないから。

左右の壁には採掘場などの入り口穴が開いているので、万が一にもそこで沸いたモンスターが通路に入ってこないようにするためです。

(一応、色々考えて作ってるのよ? 私w)

 

地下は岩盤なので、アクティベーターレールを起動させるために、手前にディテクターレールを設置しています。

これで、レバーやレッドストーントーチ、レッドストーンブロック無しにアクティベーターレールのパワーを入れることが出来ます。

 

パワードレールの起動(動力供給)には、レッドストーンブロックを使うと楽なのですが、見た目が良くないのとコストが高いんですよね...

普段ならコスト少なめのレッドストーントーチを横にぶっ刺したり、レバーを使ったりした方がよいのですが、こちらも美観がよろしくない。

 

ということで、ある程度のパワードレールに動力が供給される間隔で2マス下に掘って、レッドストーントーチを設置、そこを石など建築ブロックで塞ぎ、その上にパワードレールを置くと...

あら不思議、動力供給されるんですね~便利~

これなら美観も損なわれなくて、とても良いです♪

 

トロッコが戻ってくるまで、かなり時間が掛かるので、複数個トロッコを巡回させてみました。

 

すると....あっ...不安

このエスカレーター、なんだかんだで128マス以上ある全長の為、ちょっと場所を移動(拠点外へ行くなど)すると読み込み範囲外になってしまうみたいです。

 

その為(読み込み範囲外に行ってしまうと)巡回している複数のトロッコが1か所にかたまってしまい、1個のトロッコに見えてしまいます。

ワールドを重くしかねない...滝汗<やっべぇ...

 

長距離エスカレーターを作る場合は、中継地点を作るとか、トロッコはあまり多く巡回させないとかしましょう。

ワールドに負荷を与えちゃいますね...

お気を付けください笑い泣き

 

あと、巡回しているトロッコの降車は自動ですが、乗車は手動です。

ディテクターレールの上では乗れないので、トロッコが昇りに入ったところをタイミング良くクリックして飛び乗ってください(笑)

 

イベントバナー