昨日の黄金何とかブログと伊勢白山道ブログ記事は、
期せずしてどちらも箱根山・富士山・御嶽山の噴火予測に関する内容であった。
本年5月頃から要注意らしい。
焼山、御嶽山が大噴火すると、北関東のこの地は居住できなくなるかもしれない。

そうなったらフォッサマグナを越えて西へ移住、なんてことも?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日午後2時前、外出時に空を見ると、
特徴的な雲が南西方向と北西方向に出ていた。

仕事で急いでいたため、写す余裕はなかったものの、
職場スタッフが別の場所で撮影していた。

南西方向に出現した3連紡錘状雲
2013年3月6日午後1時半頃 HH撮影。

306雲
©FUKATI



2年前の丁度3月6日、今回と全く同じ方向に母船雲を目撃した。
そして5日後に、3.11大震災となった。


2011年3月6日 夕方に出現した母船雲(再掲)

母船
撮影FUKATI


同上、右部分の拡大
鏃型母船雲の上に、紡錘状母船雲がジョイントしている。(再掲)
前者(下)がゲル族宇宙母船、後者(上)がヒューマノイドタイプ宇宙母船
GL母船
撮影FUKATI

まるでテレポーテーションしてきたかのように突然出現し、
しばらくして突然消滅した、
二つの小さな雲(再掲)
(着陸用小型母船)

小型
同方向 撮影FUKATI 

昨日の雲は単なる偶然の出現か、それとも地震と関連する現象か。

いつも参照させて頂いている
「華の地震予測」ブログ様 本日記事
にも昨日出現したレンズ雲の画像を掲載されている。

何事か起こるのだろうか?
経過を見守りたい。


クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク