こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

 

スピ系ワークがうまくいかない理由

スピリチュアル系のワークをしても

現実が変わっていかない、

という経験をされた方は

いらっしゃいませんか?

 

わたしもそんなうちの一人です。

 

わたしはいわゆる

「ワークをやりましょう」

というもので

腹落ちしたことが

ほとんどありません。

 

それはワークというものが

作業

になっているからなのです。

 

ただ「いわれたような作業をする」

ということに意識を集中させるため

本質が置き去りになってしまうのです。

 

 

 

ワークがアクセスするのは顕在意識

スピ系ワークというのは、

冗長なものが多いです。

「あれやって、これやって・・・

 こんなイメージをして・・・」

・・・長いって💦

 

本来人が変わっていくのには

無意識レベルの潜在意識に

アクセスして動かしていくことが

必要なのですが、

長たらしく、自然にできない思考を

あれやこれややっていると、

それは顕在意識でやっている

ことになり、

潜在意識を使えていない状況なのです。

 

 

 

ワークの作り手が、わからない人のことを「わかっていない」

スピリチュアリストが生み出す

多くのワークは

普通の人には響きにくい。

 

なぜか。

 

それは普通の人目線で

ワークが構築されていないからです。

 

スピリチュアリストは

何らかの気づきをして

山頂に立っているとしましょう。

 

そこから見えるふもとの

普通の人に山頂まで登るルートを

案内しようとワークをつくりますが、

頂上から見て登れそうなルートと、

下から見て登れそうなルートは

必ずしも一致しません。

そして、そのワークが

自分が登ってきた道ではない。

特に複雑なものは

凡人には理解に困るものです。

 

崇高な人から生まれ出るもの

だからこそのジレンマです。

 

ゆえにワーク難民が生まれるのです。

 

やったつもりでも、

身にならない。

中にはフィットする人も

いるかとは思いますが、

わたしに関していえば

嘘くさい、と感じてしまうのです。

 

本質って何事も

シンプルなんじゃないかな

って思うのです。

 

シンプルについて書いた記事はこちら。

 

 

感情を味わうことで

現実が変わる。

ならば、シンプルなやり方こそが

その感情を深く味わえるのだと

わたしは考えます。

 

 

 

大切なのは魂の理解

ワークって、イコール作業。

「~を感じて味わってみてください」

っていわれても、

頭で理解しようとしてしまう。

「プラチナシルバーの

 ゼロポイントフィールドに

 立っているのをイメージして」

って、言われてもよくわかりません。

 

大切なのは、内容はともかく、

魂が理解するかどうかなのです。

 

先日のブログで

「反射」と「真の行動」

ということを書きました。

ワークをするということの多くは

まさにこの「反射」的反応を

していると言えるのです。

浅いのです。

自分の中に受け入れることなく

その場で表面上のアウトプットを

しているのです。

 

 

 

 

 

「口ぐせ」で潜在意識を書き換える

もちろんすべてのワークを

否定するのではありません。

 

ワークというのかわかりませんが、

わたしは故小林正観さんの

「ありがとう1万回」や

「まなゆい」

のメソッドはやってみて

本当に自分が変わったな、と思います。

 

この2つに関しては

極端にシンプルなので

ワークというより

口ぐせ

レベルです。

 

口ぐせというのは無意識が

言葉という形に現実化したものです。

ふとした時に「また言ってるわ」

と顕在意識でも認識できるもの。

すなわち

潜在意識と顕在意識の

間に位置するものと考えます。

 

ということは、

口ぐせをコントロールすると

潜在意識が書き換わって

現実が変化しやすい、ということです

 

わたしの口ぐせは

「ありがとう」

「幸せだなぁ」

になってしばらくたちます。

 

意外に口ぐせって、

変えやすいものです。

ふと、気がついたときに

わざと言うようにしていると、

必ず身についていくものです。

 

アファメーションってのを

イメージされる方も

いらっしゃるでしょうが、

わたしの中でアファメーションは

無理やりなりたい自分に

こじつけるようなイメージがあるので

顕在意識にアクセスするもの

だと感じています。

 

口ぐせと同じように

刷り込み

というのもわたしは使います。

こちらも潜在意識に

直接アクセスすることができるので

書き換えには有効です。

 

刷り込みに関しての以前の記事はこちら。

 

 

 

 

 

力を抜いた時こそ、本領発揮

続けていて変わらない、

ということは

①そもそも自分に合っていない

②やり方が間違っている

のどちらかです。

 

「いつかうまくいく」の

「いつか」は

残念ながらやってきません。

潔くやり方を変えましょう。

 

ワーク難民の方は

わたしのように口ぐせから

始めてみるのをおすすめします。

合わなきゃ、やめてください。

 

そして、あまり

強く願いすぎないこと。

それは執着です。

 

力を抜いた時こそが

自分の本領発揮

なのかもしれません。

 

また、うまくいかないことも含めて

楽しむこと。

楽しめば、楽しい現実が

創造されていくのです。

 

思い思いの現実創造をして

毎日HAPPYな人が

1人でも増えていくことが

わたしの願いです。ウインク

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

1人でも多くの人にわたしの記事を

読んでもらって幸せになってもらいたい、

そんな気持ちから

「にほんブログ村」に参加しました。花火

クリックのご協力よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォロー、リブログ

お願いしますー照れ