10月1日放送回の振り返り | 学生がつくるラジオ番組「らくがきVOICE」ブログ

学生がつくるラジオ番組「らくがきVOICE」ブログ

大阪大学を中心とした関西の大学のメンバーが集まるラジオ番組制作サークル「FM Oh! まちかね」が、毎週土曜の夕方5時から、みのおFMタッキー816よりお送りする番組「らくがきVOICE」のブログです!

 みなさん、こんばんは。一回生のマッキーです。

 今回から3回生の先輩方からバトンを受け取って新体制となりました!拙い文章になると思いますがよろしくお願いします〜。

 

 ついに夏休み最後の二日間となりました。後期の英語の授業で第三希望だった外国人の先生の授業に当たってしまい、後期を乗り切ることができるのかと戦々恐々としています。

 後期の目標はちゃんと予習復習をすることです。(小学生みたい)

 

1、なっちょん

 新体制となっての一発目は個人枠が面白いでお馴染みのなっちょんでした。

 

 まずは夏休み中の帰省の話です。

 GWに帰省するのは逃げと考えていたなっちょん。すいません、僕は逃げました…笑

 久しぶりに会うとギャルみたいになっていた友達と、その友達の口から出た「夕方の12 時」というパワーワードに驚愕したようです。

 「夕方の12時」なんて単語はもちろん聞いた事ありません。でも夏休みの一人暮らし大学生を端的に表してる言葉な気がします。笑

 

 後半はなっちょんのスマホ・テレビ断ちの1日について。

 お昼ご飯に炊飯器でホットケーキを作り、午後からはペンキで棚の白色に色を塗り替えたそうです。

 綺麗に焼けたしっかり厚みのあるホットケーキ…そうぞうしただけでよだれが出てお腹が空いてきます。

 白色に塗り替えた棚は「中学の授業で作った棚」との事。鹿児島からわざわざ持ってきた棚というのはなかなかに愛着がありそうですね。

 

♪ニュー・マイ・ノーマル/Mrs. GREEN APPLE

 

2、あき&ベーコン

 星の王子さまの朗読が始まる…かと思いきや、共に人科生(人間科学部生)であるふたりが人科について語りました。

 

 もう後期が始まろうとしていますが、二人とも人間科学をいまいち掴めていない様子…

 巷では人科のことを変人の多さから「変人科」と呼ぶこともあるらしいですが、実際にはそんなこともないみたいです。(僕は、変な人多いと思ってます)

 

 そんな二人が所属する人間科学部では10月19日(水)に人科祭という小さなお祭りがあり、KASANE前の広場では出店、大阪大学会館ではバンドやダンスの発表が行われるそうです。今回は残念ながら、阪大生のみ参加できるとの事ですが、ぜひ授業終わりに立ち寄ってみてはどうでしょうか?

 

♪Lovers/sumika

 

3、お湯&あかり

 星の王子さまの朗読、ついに最終回です。

 王子様と飛行士の別れの回となりました。

 王子様が飛行士にへの贈り物をした後に、蛇が「咬んだ」のではなく「口癖をした」のがとても神秘的で心に残りました。

 

 最後の曲が物語の最後の気持ちにピッタリと沿うテンポと歌詞と歌声で気持ちよくきけました。

 

 お湯さん・あかりさん、朗読お疲れ様でした。ぜひ「朗読 season2」してほしいです!!

 

♪夜は星をながめておくれ/テゴマス

 

この番組はラジオだけでなく、スマートフォンやパソコンでも聴くことができます。               
 詳しくは「みのおエフエム」で検索!また、この番組への感想・メッセージは、
 rakugakivoice@hotmail.com まで!

 番組についてもっと詳しく知りたいあなたは、「らくがきVOICE」で検索!
 Twitter https://twitter.com/rakugakivoice
 Instagram https://t.co/zeYXy2ygDV?amp=1
 フォローよろしくお願いします!
 では、来週もぜひお聞きください!