おやつ:混ぜるだけのブルーベリー入りチーズケーキ
暑くてあまりお菓子を作る気にならない日が多いのですが
先日お盆に実家に持って行くのに作りました(*^^)v お盆の様子はこちら

暑い日は混ぜるだけで簡単!!!レシピはこちら
混ぜるだけのブルーベリー入りチーズケーキ by chako2005ことチャーミー
型をスクエア型の18cmを使ったので
ちょっと薄くなっちゃったけど、よく焼きで美味しかった。
自家製ブルーベリーをもっとたくさん入れたらよかったかな♪

暑い日がまだ続くのでだめだけど
涼しくなったらもう少しお菓子作りも出来るかな。
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
応援ありがとうございます♪
先日お盆に実家に持って行くのに作りました(*^^)v お盆の様子はこちら

暑い日は混ぜるだけで簡単!!!レシピはこちら

型をスクエア型の18cmを使ったので
ちょっと薄くなっちゃったけど、よく焼きで美味しかった。

自家製ブルーベリーをもっとたくさん入れたらよかったかな♪

暑い日がまだ続くのでだめだけど
涼しくなったらもう少しお菓子作りも出来るかな。
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング


応援ありがとうございます♪
魚料理:実家で鯵尽くし
昨日の夕方は実家で食事をしてきました。
と言っても実母が何年か前からリウマチで体が辛そうなので
お盆や正月は自分達の食べたいものを持参で実家で
私が料理をして皆で食べると言うことになってます。
今回は前日に旦那が釣ってきた鯵を持参で行ってきました。

作ったのはいつもの我が家のランチと同じようなものばかりで
鯵の握り寿司とアジフライと野菜の天ぷら。
今回は酢で〆ずに握ってみました(^^♪
まだ身が締まっててコリコリして美味しかったです。
同じ料理でもいつもと違った顔ぶれで食べると雰囲気が
変わって話も弾みます。

病であまり元気のない母も笑顔で食べてくれて良かった(^^♪
旦那も調子よくビールを飲んでワイワイ話してました。
デザートにはブルーベリー入りのチーズケーキ(*^_^*)
母と私は喜んでパクパクと別腹の様に食べてました。

このチーズケーキは超簡単でミキサーで材料を混ぜて
焼くだけの作りやすいケーキです。
焼く型が大きすぎたので厚みが少なかったけど
よく焼きでちょっと固めですが、冷やすと美味しいケーキです。
みなさんはお盆どう過ごされましたか?

(右)ボウルひとつで混ぜるだけのシンプルレシピが載ってます。
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
応援ありがとうございます♪
と言っても実母が何年か前からリウマチで体が辛そうなので
お盆や正月は自分達の食べたいものを持参で実家で
私が料理をして皆で食べると言うことになってます。
今回は前日に旦那が釣ってきた鯵を持参で行ってきました。

作ったのはいつもの我が家のランチと同じようなものばかりで
鯵の握り寿司とアジフライと野菜の天ぷら。
今回は酢で〆ずに握ってみました(^^♪
まだ身が締まっててコリコリして美味しかったです。

同じ料理でもいつもと違った顔ぶれで食べると雰囲気が
変わって話も弾みます。

病であまり元気のない母も笑顔で食べてくれて良かった(^^♪
旦那も調子よくビールを飲んでワイワイ話してました。
デザートにはブルーベリー入りのチーズケーキ(*^_^*)
母と私は喜んでパクパクと別腹の様に食べてました。

このチーズケーキは超簡単でミキサーで材料を混ぜて
焼くだけの作りやすいケーキです。
焼く型が大きすぎたので厚みが少なかったけど
よく焼きでちょっと固めですが、冷やすと美味しいケーキです。
みなさんはお盆どう過ごされましたか?



(右)ボウルひとつで混ぜるだけのシンプルレシピが載ってます。
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング


応援ありがとうございます♪
野菜料理:15個ピーマンのカレーライス
世間はもうお盆休み。
我が家も半分お盆休み???
午前中はちょっと仕事して、午後は買物や銀行に行って
夕方は畑の草取り作業。
蒸し暑い1日だったので疲れましたね。
昨日は雨で、暑すぎること無かったので辛いものを(^^♪

ピーマン15個入ったカレーです(^^♪
もちろんお鍋はお気に入りの「ストウブ」
調子よく煮込みすぎてピーマンが形が無くなるほどに
なってしまったのですが、それがよかったのか甘さのある味に!!
ピーマン嫌いの方には炒めてから入れると
ピーマン臭さが軽減するし、刻めばわからなくて食べれます。
トッピングのナスはオリーブオイルで焼いてます。

副菜はモロヘイヤのモズク和えにカリカリジャコのせと
きのこマリネのオクラサラダ。

昨日も夏野菜たっぷり献立でしたლ(╹◡╹ლ)
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
応援ありがとうございます♪
我が家も半分お盆休み???
午前中はちょっと仕事して、午後は買物や銀行に行って
夕方は畑の草取り作業。
蒸し暑い1日だったので疲れましたね。
昨日は雨で、暑すぎること無かったので辛いものを(^^♪

ピーマン15個入ったカレーです(^^♪
もちろんお鍋はお気に入りの「ストウブ」
調子よく煮込みすぎてピーマンが形が無くなるほどに
なってしまったのですが、それがよかったのか甘さのある味に!!
ピーマン嫌いの方には炒めてから入れると
ピーマン臭さが軽減するし、刻めばわからなくて食べれます。
トッピングのナスはオリーブオイルで焼いてます。

副菜はモロヘイヤのモズク和えにカリカリジャコのせと
きのこマリネのオクラサラダ。


昨日も夏野菜たっぷり献立でしたლ(╹◡╹ლ)
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング


応援ありがとうございます♪