らくえむ 楽笑 -224ページ目

犬嫌いコギ好きな人




この美しいグリーン

アサちゃん鵜匠みたいだよ


なんと墓苑の一部で、実家の墓から見える風景。



私の父はどちらかというと犬嫌いなほうでした。

でもと暮らすことが決まって、コーギーの飼育本を見せたら
「俺もこの犬は好ーき」というのです、びっくり。

そして本当にとてもかわいがってくれました、舐めるように。

遊びに連れていくとリードを持ってはなさず
「自由にしてやらんと楽がかわいそう」と
アサちゃん(母)から注意されていたものです。(←本当はアサちゃんも持ちたい)


楽が1歳を過ぎてすぐに父は亡くなりましたが
後のいろいろな疲労を癒してくれたもののひとつが楽の存在でした。




新設したお墓にはリード用フックを取り付けて

石材やさんとのご縁も楽が結び・・・



掃除中や手を合わせるときはそのあたりをウロウロしています。

じぃじの墓参り



のことも目を細めて見ているのではないでしょうか。




最近は、犬同伴のお墓参りをよく見かけるようになりました。
おとなしく抱かれていたり、静かに座っていたり。

うちはまだまだ動き回るのでフックなしでは無理ですが。

ごくたまにしか訪れませんが、掃除して手を合わせて
犬たちと思い切り走って、楽しかったよ また来るねーと。
いつの間にかちょっと変わったお参りになってます。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


薄切馬・豆乳パスタ

キンちゃん不在→冷凍庫エコ食の予定でしたが
素敵な差し入れのおかげでグレードアップ!

新鮮で甘い馬肉。
ショウガをたっぷり入れた醤油と蜂蜜のドレッシングで。

馬シュゼットありがたや


サーモンと空豆の豆乳パスタ
鮭切身とニンニクを焼いたところに、豆乳・味噌・皮をむいた空豆。
具をつぶしながらとろみがつくまで煮詰めて塩胡椒。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



コギを浸ける




抜け殻が落ちてるね と話をしていたら、翌朝から大音量。

蝉の効果音で 体感温度は数度アップします。



模範演技中





は散歩の途中で のろのろ歩きになります。

「ちょっと疲れたかも」という表情でちらっと見上げる・・・

この抱っこをせがむ感じに グッときますが
甘やかすその先には、10キロ以上の成犬を抱えて歩く将来が待っているので

スピードを落として励ましながら進んでいます
飲ませたり、かけたり、浸けてみたりしながら。



中でも 浸けるのが一番効果的です。


は水に対して 最初だけ躊躇しましたが

初入水





すぐに力強く手足を動かし、スイ~と上手に泳いでました。

泳ぎも得意だったのね



夏の楽しみを知ってしまったようです。

これは快適だ






は 泳げますが、深いところは好みません。

あらいぐま...ラスカル?

 ↑ 昨年の夏。川の流れに逆らっても逆らっても進まないので不安そう





バチャバチャと水面をたたいて その水しぶきを食べるのが小さいころから大好き。

この深さでも充分なんです


ちっちゃなペット用バスタブ。

以前はこれが楽のプールでした・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・