コギを浸ける | らくえむ 楽笑

コギを浸ける




抜け殻が落ちてるね と話をしていたら、翌朝から大音量。

蝉の効果音で 体感温度は数度アップします。



模範演技中





は散歩の途中で のろのろ歩きになります。

「ちょっと疲れたかも」という表情でちらっと見上げる・・・

この抱っこをせがむ感じに グッときますが
甘やかすその先には、10キロ以上の成犬を抱えて歩く将来が待っているので

スピードを落として励ましながら進んでいます
飲ませたり、かけたり、浸けてみたりしながら。



中でも 浸けるのが一番効果的です。


は水に対して 最初だけ躊躇しましたが

初入水





すぐに力強く手足を動かし、スイ~と上手に泳いでました。

泳ぎも得意だったのね



夏の楽しみを知ってしまったようです。

これは快適だ






は 泳げますが、深いところは好みません。

あらいぐま...ラスカル?

 ↑ 昨年の夏。川の流れに逆らっても逆らっても進まないので不安そう





バチャバチャと水面をたたいて その水しぶきを食べるのが小さいころから大好き。

この深さでも充分なんです


ちっちゃなペット用バスタブ。

以前はこれが楽のプールでした・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・