らくえむ 楽笑 -222ページ目

オクラあん冷茶碗むし




初さんま、イマイチ。

まだまだ脂が

もう少し待ったほうがよさそうです。






冷やした卵豆腐にオクラのあんをかけて

ひんやりぷるるん









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お見送り犬


 
 
キンちゃんが外出するときの風景

いってらっしゃいませ


運転気をつけて。お仕事がんばってね、待ってるから。

と忠実に見送る犬たち。




・・・のようにも見えますが



その5秒前の様子

ただの餌付


幼いころは、誰かが外出しようとすると
ワタシが行かんと始まらんけんね
と玄関で一緒に出かける準備をしていたですが

同行できないことがあると悟ってからは
寝そべったまま 目だけで見送ることが増えました。

それではあまりにもキンちゃんが寂しいので
私がご褒美を手に、一緒に玄関に立つようになったのです。


楽は 嬉々としてお見送りをするようになりました。

ところが今度は
褒美を急ぐあまり、キンちゃんにお尻を向けて私(の持つ粒だけ)を見つめます。

さぁ今か、ほら今か と。



その後 現在のスタイル、キンちゃん自ら粒を与える形に落ちつきました。


楽や笑の心がオヤツ一色だとしても

みんな揃って いってらっしゃい をするのは いいことのように思います。

いただきますお帰りなさい(これまた粒つき)も楽しそうだし。

ごちそうさま のときは 暗い顔をしてますが・・・。







午後はふたりとも寝て過ごすことが多くなりました。

だり~


だんだん 日常のリズムが整ってきたようです。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



しゃく揚げ 菜焼き




しゃく が美味しい季節になりました

シャク天とフライドレンコン

酒と薄口で下味をつけ、ビール衣にも濃い目に味をつけます。
殻ごと食べれるようにカラッと揚げます。



中は美しいオレンジ色でモチモチ

これが入ってないと






菜焼きを よく作ります。
白菜・キャベツ・レタス・小松菜・・・・なんでも。

今日は若い山東菜。

油アゲは必須です

残った山東菜は 一夜漬けにして朝食に。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・