高野豆腐おから風
炊いたおから(卯の花)のように見えますが
おろしガネで粉状にした高野豆腐を使っています。
ふんわりとした上品な食感、仕上げに少し溶き卵を入れて。
バナナピーマンの肉詰め
クリーム色でバナナみたいな形のピーマン、苦味がありません。
ローズマリーをたっぷり入れた合びき肉を詰めて。
ピーマンの肉詰めにぴったりのソースはやはりこれじゃないでしょうか。
ケチャップ+ウスターソース、最強!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脱落コギの寝姿
あいかわらずペース配分を間違えてヘロヘロになり 脱落の気配の笑。
先を行く楽たちに駆け寄ることもできません。
気持ちはあっても 体が動かん。
前半のひっぱりコーギー(コギゾリ)を止めればいいだけのことなのに。
笑ならこれも体力で乗り越えていくんでしょうね・・・・
疲れて ぐっすり眠る笑。
左手が浮いてて・・・突っつきたくなってしまいます。
足の
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クロスした感じも大好きです。
生タコ味噌バター煮
初めての生タコに興味津々なふたり。
天草の地蛸。 塩でもんでもんで洗って茹でます。
その前に 足を3本だけ失礼して、味噌バターで。
60度ぐらいの温度で静かに火を通します。
牛深産アジの干物。
そして 干アオサ。
干していないものとはまた違う香りです。
かき揚げにするとサクサク。
朝のみそ汁にも
金瓜の浅漬け。 甘くて懐かしい味。
仕事帰りにアジとアオサを届けてくださったHさん(2コギ飼い)。
特別なことをしてもらったわけではないけれど 楽はこの方が大好き。
車を見送りながらキュンキュンと甘えた声を出し続けていました。
近県への転勤、 飼い主たちの心もキュンキュンですよー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・